マツダ デミオ

ユーザー評価: 4.15

マツダ

デミオ

デミオの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - デミオ

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 純正ディスチャージランプの光軸調整。

    ※作業は全て自己責任で行って下さい。 ※この記事を参照して起きた全ての事に対し、当方は責任を負いません。 ※手動で調整した場合、オートレベリングで勝手に戻される事はありません。 【この作業で使用する工具】 ・10ミリスパナ(必須) ・目印にするテープや置物など(あるとわかりやすい) 純正HID ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 2
    2010年5月18日 12:23 ろあの~く。さん
  • オートレベライザー初期化

    デミオのLEDヘッドライトは車高を下げると光軸も下がっちゃって手前しか照らさないようになります。 光軸調整ロッドをを作って調整しましたが調整しきれず… 色々調べてるとアクセラやCX-3、CX-5に乗ってる方がオートレベライザーのリセット方法の載せてたのでデミオも同じだろって事でやってみました。 ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2018年1月14日 19:27 demi8さん
  • ヘッドライト(ロービーム)の光軸調整

    DJIデミオにはヘッドライト光軸のレベライザーが(リアサス根元に)付いているので、ダウンサスを入れてから光軸が下向きになってしまいました。 レベライザーをリセット等するのかと思いましたが、昔ながらの手動調整でしたw ロービームの調整ネジは少し奥まったところにありますが、運転席側は普通にラチェッ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 1
    2015年1月24日 23:44 ヴぉる@アルトさん
  • 簡単! 初期型DJデミオ ハロゲンフォグランプの光軸調整(その1)

    初期型DJデミオのXD Touring には標準でハロゲンフォグランプが付いています。 使ってみるとかなり下向きで照射範囲が狭く感じます。 実際に霧や雪の中で使ってみましたがほとんど役に立ちません。 (写真は運転席側) バンパーへの固定用ビス3ヶ所の他に光軸の上下調整用のM6ボルト(10mm) ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2018年11月14日 21:22 ちゃむとさん
  • 光軸調整

    先週ローダウンしたんですが 光軸も下がって手前しかみえない 状況。諸先輩方を参考に調整。 現時点での光軸をマーキング エンジンルームの運転席側から覗いた 所にある、調整用の六角回して 上下の光軸調整なんですけど 狭い、奥まっている(u_u) てもちの工具ではアクセス出来ません。 何とか楽に調整 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2015年6月17日 11:01 izavaさん
  • ヘッドライトクリーナー

    デミオ購入から4年半、ヘッドライトの上部面の劣化(汚れ、すり傷、くすみ)が半年前ぐらいから急激にに目立つようになり今回対策を実施。 購入したのは、Amazonで評価が高かった ヘッドライト専用コーティングキット『HeadLightRestoration/ヘッドライトレストレーション』 [CarZ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2020年5月1日 11:14 HaruDaiさん
  • 簡単! 初期型DJデミオ ハロゲンフォグランプの光軸調整(その2)

    例のボルトさえ抜いてしまえば、車両前面からレンズ部分の上部を押すだけでフォグランプが上に向きますし、下部を押せば下を向きます。 手を離しても向きが戻ってしまったり、一番下を向くようことはありませんでした。 写真は、レンズ下部を押してもっとも下向きにした状態。 レンズ上部を押してもっとも上向きに ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年11月14日 21:32 ちゃむとさん
  • オートレベライザー初期化

    車検受ける前に、ホンのちょっとだけ車高を上げました。 車検から戻って、自分の意図する車高まで下げます。 すると、光軸高さが下がり、ロービームが手前だけ明るくて照らすようにへ変化します。 初期化は、意外と簡単です。 DJデミオは後輪にロッド式の調整タイプです。 マイナー後には着いていないらしいので ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年11月23日 08:26 Demi坊さん
  • ヘッドライト磨き【入梅前メンテナンスその1】

    デミオくんは御年5歳、我が家に来てからの3年は日当たり抜群の青空駐車場が寝床です。 そんなわけで、写真でもかなりはっきり分かるレベルで、表面がザラザラな状態に。 業者に頼むか迷いましたが、自分で磨き作業をやってみることにしました。 ヘッドライトを軽く水洗いして周辺を適当に養生後、まずはピカールで ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年6月1日 21:05 ごま油@BMアクセラさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)