ワイパー - 整備手帳 - デミオ
-
[洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)
今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ
難易度
2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん -
フロントワイパーブレード交換
6年間、愛用していた【PIAAエアロヴォーグ】。 前回のワイパーゴム交換時に 「かなり傷んできてるから次回はブレードも交換かな」 と思ってました。 次回もエアロヴォーグにするつもりでしたが、とある理由から 【NWBデザインワイパー】 を選びました。 早速届いて交換。 助手席側から交換を始めたの ...
難易度
2025年4月20日 16:28 ゑぬぞうさん -
リアワイパーブレード交換
BOSCHのワイパーブレードを購入しました。 ゴムがきれてました。 触ったらこんな感じになってしまいました。 1分ぐらいで交換終了 特に変化なし。 強いていうなら純正よりちょっと細いかも
難易度
2025年4月3日 17:28 k713shinoさん -
ウォッシャーポンプ交換
先週のマツダセーフティチェックにて指摘されていたウォッシャーポンプを交換します。 DJデミオやCX-3に多いトラブルのようです。 マツダセーフティチェック翌日、運転席側ボンネット先の下回りから漏れてました。 【走行距離】 197126キロ 【作業内容】 ・ウォッシャーポンプ交換 【実施店】 ...
難易度
2025年3月30日 19:50 ゑぬぞうさん -
リアワイパーゴムの交換
前から目をつけていたワイパーゴムを 近所のアップガレージで購入してきました。 わけあり商品なので350mmの110円と425mmの220円です。 今回は350mmの110円を使用します。 425mmは助手席側用です。 こんな風に千切れています。 まずはゴムを取り外します。 準備したワイパーゴム ...
難易度
2025年3月22日 20:49 V320さん -
ワイパー バッキング プレート交換
2016年11月式のデミオです。 ワイパーゴムは1年以内毎に交換していますが、この金属プレートはずっと再利用。 正式名称が分からず「ワイパーゴムのステンレスの板」(笑)と車検に合わせてディーラーに注文しておきました。 納品書には「バッキング プレート」とありますのでこれが正式名称のようです。 運転 ...
難易度
2025年3月10日 05:34 コマーティーさん -
-
ワイパーブレード交換
ワイパーブレードの外装が劣化してきたのと拭きが悪くなってきたので、この際にワイパーブレードごと交換しました。 劣化は写真では分かりづらいかと思いますが、紫外線でブレードのプラスチック部分が傷んできていました。 今回、取り付けたものです。 フロントワイパーのみの交換です。 アームの根本の爪を上げて引 ...
難易度
2025年3月9日 23:56 kh-SRWさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
マツダ デミオ 純正オーディオ スマートキー ETC 禁煙(滋賀県)
79.9万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 登録済未使用車 衝突軽減装置 ETC(山梨県)
322.5万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済軽未使用車(岡山県)
169.9万円(税込)
-
日産 デイズ 踏み間違い防止装置 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
