マツダ デミオ

ユーザー評価: 4.15

マツダ

デミオ

デミオの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - デミオ

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • シフトブーツにお裁縫♪(トップキャップの代わりの製作)

    どもー。津ミルクネットさんの汎用シフトブーツが・・・・糸がほどけ・・・・・。レザーが破れ・・・・。ボロッボロにしてしまったわけですが、取り付けた前回どうも見切り発車が悪かったみたいで・・・・・・。 という事で。 ブーツを新調します! 今回は『コレミヤ』さんの DYデミオ用のを購入しました。 当然な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月3日 16:46 雪月@とあるH.tの弁当運搬 ...さん
  • シフトブーツの赤ステッチ化(ペイントマーカー使用)

    ミンカラ先輩方を参考に、 シフトブーツの赤ステッチ化を ペイントマーカーで やってみました。 使ったのはこちらのPOSCAです。 ¥178ホームセンターで購入 極細です。 作業は地道に糸を塗っていきます。 はみ出したら綿棒で拭き取り、 ひたすら重ね塗りすると、色がのってきます。 写真は10回程重ね ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月3日 16:05 DM333さん
  • 3Mラップフィルム貼付(コマンダーコントロール)

    ここまで来たら・・・ ということで、マツダコネクトのコマンダーコントロールもレッド化となりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月10日 00:30 KUMADORIさん
  • シフトボタンカバー フィルム貼り

    別の目的で購入したカーボン調ラッピングフィルムですが、試し貼りも兼ねてプチパーツに施工してみました。 【パーツレビュー】4Dカーボンシート http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2847523/car/2456785/9006138/parts.as ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年2月5日 10:23 michi104さん
  • 自作シフトアダプター(miniのシフトノブ用 )

    今回、miniのシフトノブ用のシフトアダプターを自作するにあたって使った材料は、ダイソーのタオル掛けです、、、😅 タオル掛けのプラスチックパイプがminiのシフトノブの挿し込み径とほぼ同じ、デミオのシフトノブ用の取り付け棒とほぼ同じで加工しやすいプラスチックだったので使用することにしまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月20日 10:14 クー!さん
  • アクティブマチック +-転換

    何はなくとも、これをやらんことには いつまで経っても「試運転」のままです。 モータースポーツ界の基本中の基本である 「上=ダウン 下=アップ」 理屈はわかります。 マツダがこれに準拠したシフトパターンというのも、やはり最終的にモータースポーツの世界を目指す人にとっては、違和感のない手癖が付くこと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月17日 10:54 gochi-zohさん
  • 車内アルカンターラ化(シフトブーツ)

    シフトノブ・メッキのパーツ・コンソール後ろの小物入れ・コンソール・シフトブーツの順に外します。 全て素手で外せます。 ブーツと枠は裏のネジ2つで止まっています。 デミオ用と比較すると結構大きいです。 元々はシルバーステッチですが、レッドステッチにしたくて赤の刺繍糸で上から縫いました。 枠の爪に合 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月27日 22:58 eleven-fifteenさん
  • スイッチの取り付け位置が決まりました♪

    サイドブレーキの所に仮設しておいた、イルミ系のスイッチの場所が決定しました♪ http://minkara.carview.co.jp/userid/2438441/car/1957149/3924283/note.aspxこちらの整備手帳でコメントを頂いてまして、どうせならって事で・・・ ドリル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月1日 13:43 natukun5さん
  • 懲りずにパワーウィンドウスイッチをいじってみた(助手席編)①

    運転席側のスイッチはイルミネーション加工をしたので、やはり他の所にもイルミネーションが欲しくなった😁 加工して宙ぶらりんになっていた運転席側の部品を利用。 3mmの白色LEDと5.6mAのCRDを密林でゲット。 LEDのマイナス側にCRDを接続して基盤にハンダ付け。 細かい作業にハンダごてを持つ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月29日 21:34 Sir Lancelotさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)