マツダ デミオ

ユーザー評価: 4.15

マツダ

デミオ

デミオの車買取相場を調べる

自作・加工 - シート・シートカバー - 整備手帳 - デミオ

トップ 内装 シート・シートカバー 自作・加工

  • ちょっとレーシー(笑)

    田んぼの作業途中、農機具庫へ寄ったらグラインダーを発見。 運転席のレールの足を切断する気が湧いてきて作業(^^; 前側の1番上の穴を使える様に1番下の穴を切ります。(赤のライン) じいちゃんのグラインダーかな? 置いてあったから使います_(^^;)ゞ 穴のてっぺんが下のラインになる様に切ります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月11日 17:42 ミニカーばかさん
  • 純正シート座椅子

    主人が取り外した純正シートに木材を取り付けて、座椅子をこしらえてくれました(*^^*) 後部座席ソファーも作ってくれるみたいです(*≧∀≦*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月1日 20:23 まぁ。@52CCさん
  • Kさんシート貼り換え 満足度60%ぐらい(^^ゞ

    いきなり脱がせビリビリ引きちぎった後ですが・・・ 左太股付近 リムーバー使って取りあえず頭の部分を剥いでみました 10秒後ぐらいには浮いてくるのでウエスで拭うぐらいでこの感じです サクサク作業を進めて・・・ 下地完成 ここまでで正味1時間程でしょうか リムーバーが残っていたらイヤなので丸洗い後天 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月5日 17:21 N・Mさん
  • 汎用ヒートシータを後付け その2

    シートを貼る前に、マーキングをしてタイラップを通すための穴を開けます。 ヒータを粘着させていきます。 タイラップを通しておきます。 (後で思ったのですが、タイラップのサイズはこれより小さいものでも十分固定できると思いました。) 背面もこのように貼り付けます。 私はクッション性を優先して上の方はカ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年11月17日 14:26 なみへい55さん
  • 汎用ヒートシータを後付け その1

    寒い季節がやってきましたね。 「CASTRADE CSH-U100 シートヒーターキット」を取り付けてとても良かったので投稿します。 まず、シートを外すために星形のボルトを4ヶ所外します。 E型トルクスソケットの10ミリが必要です。 矢印のようにめくるように外します。 Cリングは結構硬いので、ミゼ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年11月17日 14:01 なみへい55さん
  • トランクを荷造りベルトでアレンジ!

    オートバックスで荷造りベルトが安売りしていたので、興味本位で購入しました。 丁度いい金具に通して ベルトの幅がぴったりです! そして、ピラーバーで折り返せば作業終了です(;´∀`) 効果は... ①急ブレーキでも工具箱やらがぶっ飛んで来ない ②見た目がロールバーっぽい ③後部座席外してるけど、背 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月25日 10:56 かいようさん
  • リアシートの跳ね上げレバーの取り付け

    初めての投稿です❗ デミオのリアシートの跳ね上げレバーが着いていなかったので、自分で作ってみました🎵 リアシートのスライドレバーのところにシートの布の切れ目があります❗ そこから手を突っ込んで真っ直ぐ進むと裸のワイヤーがあるのでそれをトランク側に押します❗ (シートと床の隙間がとても狭く、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月31日 18:42 タカマキーさん
  • セミバケ座面下のヘタリ解消策

    デミオで使ってるBRIDEのセミバケは旧愛車からのもので、座面下がヘタってたので底抜けたらどうしようかと思ったりもしましたが、ある方の情報を元に座面下の補強をしました。 荷造り用のバンドでシートレールの座面受けの板に縦糸を張り、更に横糸で格子状に編みました。 強度も十分で底抜けの心配もなくなり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月9日 05:58 玲志@MXPA10さん
  • シートリペア

    はいっ このシートをリペアしていきたいと思います。 貰い物なのでかなりの使用感満載デス。 かなり走りこんでるなっ 布を剥がすとこんな感じになります。 かなり汚れていますね… このスポンジは後で再利用するので慎重に外していきます。 全て剥がすとこんな感じになります。 この写真だともう水洗いま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年8月24日 09:53 ストーミーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)