マツダ デミオ

ユーザー評価: 4.15

マツダ

デミオ

デミオの車買取相場を調べる

取付・交換 - マット・カーテン - 整備手帳 - デミオ

トップ 内装 マット・カーテン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ダブルマットで選べるフチドリの色!

    大好評を頂いております、オートウェアのフロアマット 「ダブルマット」 レッドとブルーのフチドリが選べます!

    難易度

    • コメント 0
    2016年2月19日 14:40 AutoWearさん
  • VISTOSOドレスアップカーテン メッシュブラックM 装着~♪

    失敗したレールをもぎ取って・・・ 再び使用は嫌なので、レール部分だけを購入してきました。 1400円だったかな・・。 前回は何も考えずにいたのが・・・(^^ゞ 今回は、窓ガラスから極力離して上部分を装着~ 下部分は・・・ 本来取り付ける部分ではないココへ~ ちょっとでも、ダボダボがここだと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月1日 14:33 そらなみさん
  • VISTOSOドレスアップカーテン メッシュブラック取付け・・・失敗編・・・

    下部に直線カーテンレールを取付けます♪ 上下で素材が違いますので、下部分は プラスチックです。 続いて上部分です。 こちらは湾曲対応のレールで、アルミで出来てます。 窓枠にヘリに添ってゆっくり抑えながら貼り付けて いきます。 取説には・・・ 粘着力を高める為に、貼り付け後24時間放置・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月1日 14:32 そらなみさん
  • フロアマット取付

    ① ② ③ ④

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月7日 18:04 ひでまる。さん
  • カーテン付け替え

    微妙に弛んでいて、ドアーに挟んだりしていたので、 前付けていたのに交換。 でも引っ張らないと2cmぐらい短い メッシュなので少し引っ張ればレールに届きます。 これで弛みもなく、ピーンと張っています

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月17日 15:40 SHIN☆さん
  • サイドカーテンの取り付け(途中まで)

    まずは付いていたレールを剥します。 下側は同じもだし、外れてきていないからそのまま。 上側は剥れてきているので張りなおし。 という事でレールを外します。 外したら、「シリコンオフ」を使って、 残っている両面テープを取り除きながら脱脂。 箱を開けてレールを取ろうとしたら、あれ? アルミレールが入っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月11日 17:56 SHIN☆さん
  • 滑り止めマット

    1.ラゲッジスペース スペアータイヤを収納しているカバーを型紙にしてカット 2.左右のドア部 これも上記と同様にカバーを形紙にしてカット 3.センターコンソールトレイ・カップホルダー 紙を使い大雑把な形紙を作り、後は徐々に切り合わせ ★カップホルダーも丸くカットにて敷いてあります。 4.マガジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年2月3日 17:47 シシハムさん
  • フロアマット取替

    整備というホドではありませんが・・・ MPVでかーまっと工房のマットを購入、 なかなか良かったのでデミオ用も購入、早速交換しました。 運転席です。 DYでもフットレストの有無があります。 もちろん「有」を購入しました。 助手席側です。 後席。 しつこいですが、反対側。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月8日 10:37 ちばのぷーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)