マツダ デミオ

ユーザー評価: 4.15

マツダ

デミオ

デミオの車買取相場を調べる

自作・加工 - ステアリング - 整備手帳 - デミオ

トップ 内装 ステアリング 自作・加工

  • ステアリング・スイッチのまとめ

    パドル・シフトを取り付けるあたって。 ステアリング・スイッチの品番が、沢山でてきたんで内容と品番をまとめてみた。 ディーラーで2012/08に調べてもらったモノですが、念のために確認してもらって下さい。 シフト・スイッチのみ 品番:D01P-66-4M0 ステアリング・スイッチのみ(INFO ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年1月2日 22:27 gingaさん
  • パドルシフト取り付け2

    ディーラーにお願いして配線図を貰っておいたので 通常接続だと、こんな感じなんだが。 自分は違う使い方なんで、落札したステアリングのハーネスを再利用・加工して配線。 シフト・ダウン・スイッチの抵抗を避けて、各接続先は以下のように。 3:+B 5:SW1 (ソニックボイスII) 7:SW2 (ソ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年1月2日 13:10 gingaさん
  • パドルシフト取り付け1

    取り付けを行ったのは暑い夏だったんだが、 今はもう寒い冬になってしまった・・・。 オークションでスポルトのステアリングが、入手できたので。 コイツから、部品取りをしていって完成させます。 オークションで落札したのは、ステアリング・スイッチが無しだったので。 パドルシフトが付いた、ステアリング・ス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年1月2日 00:13 gingaさん
  • ステアリング マジカルアートレザーで加工

    ずーっと気になっていた カモメマークの左右の黒い部分の空白 私はリモコンボタンを付けていないので左右空いてます。 ステアリングエンブレム発注の時にハセプロさんに聞いて マジカルアートレザーがこの加工には適していると お答えいただいたので購入しました。 付属の型取りシールを貼って加工 素人が作っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月1日 17:48 デミスポくんさん
  • ハセプロ マジカルカーボンネオ? ステアリングエンブレム

    以前は黒に赤のフチがグラデーションになった タイプを貼っていましたが比べ物にならないぐらい 高級感が出ました。 前のを剥がした時にノリが付いたので バスマジックリンで綺麗に取って脱脂をして付けました。 1500円ぐらいだったと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月1日 17:33 デミスポくんさん
  • ステアリングの一部レッド化☆

    ドアの内張りの一部レッド化にした時に、余ったレーザー調の生地を使い 両面テープを使用して ペタペタと生地を貼っていく♪ で…出来上がり。 真っ黒だったステアリングが、黒&赤のツートーンカラーの素敵なステアリングに☆ (≧∇≦) ※出来るだけ、シワを沢山入れない様にするのが、ちょっと大変か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月22日 00:24 紫(しぃ)さん
  • 純正ステアリング ダミー六角ボルト装飾☆彡製作編

    ホームセンターにてステンレス製M3×20の六角ボルト6本購入 1本あたり24円 必要なのは六角ボルトの頭の部分! 電動ドライバーのチャックを利用して 六角ボルトのネジ部分を挟んで リューターで完全に切削せずに! 注意!ステンレスは材質が硬いので リューターに負担かけないようにして下さい 始 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月19日 05:41 ブルーライン@Sonic D ...さん
  • ステアオーディオスイッチ LED交換 続き+カーボンシート貼付け

    続き カバー付けて戻していきます。 どうせ外したならと思い貼付け 伸びるシートは便利です。 細かいところのカットはこのハサミが便利!! そう、鼻○切りバサミw 汚いとか言わないで下さい・・・ 戻してチェック 点いたときは感動!! わかりにくいですが、左が白、右が濃い青 明るさの差もなく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月28日 00:40 ズキちさん
  • ステアオーディオスイッチ LED交換

    ハンドルの外し方 まずバッテリーのマイナス外して10分くらい放置 じゃないとエアバックがやばいみたいです。 そしたら、10mmレンチで写真のボルトと反対側のボルトを外していきます。 この辺は先輩方のを参考にしてみて下さい。 エアバックを外した状態 カプラーを2ヶ所外していきます。 ※エア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年3月28日 00:05 ズキちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)