マツダ デミオ

ユーザー評価: 4.15

マツダ

デミオ

デミオの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - デミオ

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • 備忘録 その30

    純正が1番トルクも出て、 どの観点から見ても良いです。 ですが、遊びたいお年頃...。 誰もこんなこと やっとらんね(笑) まさか入るとは... (どっちかと言えば入れた) (面倒臭い。もうやらない) サーキットの時は純正でタイムを出して、 これはお遊びで付ける( ¨̮ ) あとは遮熱を兼ねるフタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月10日 22:13 のざくさん
  • WAKO'S RECS 施術

    エンジン、吸気系のクリーニング&カーボン除去を。燃費改善なるか?で、ワコーズのRECSを行いました。走行距離:46.715キロで施術。 繋ぐところはココ。 みんカラ徘徊し事前情報を得た通り、点滴キットにて洗浄剤を注入。 約45分、150CCを注入完了後エンジンを空ぶかしします。徐々に回転を上げない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月27日 18:50 えむスポッツさん
  • ブローバイ対策

    材料集め中。DJはCX-3よりエンジンルームが狭いので色々と思案検討する。 ジムニーで有名なこちらがよさそうだが、スペース的に厳しそうだな。 冷間時。ブリーザーホースを外すとしっとりとオイルでぬれている。 このホースを外すのが大変だと聞いていたが5秒で取れた…。 ABA26-38が1つ見当たらない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月11日 15:52 ベリー沙さん
  • サクションパイプをキャンディーレッドに塗装

    再購入したブリッツサクションパイプを一度取り外してキャンディーレッドに塗装しました。 サクションパイプを段ボールに刺して塗装しました。 ブレーキの塗装と同じ様に ラメのシルバーを下塗りしました。 使ったのはイサム塗料のキャンディーカラーです。 上塗りのクリアールージュは ただのクリアーレッドなので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月2日 20:57 ニワとりさん
  • 自作エアフレッシュガイド 始動・挫折編

    昨年立ち上げた企画がようやく始動しました! 本当は年明け入用が立て込み、お小遣いがないのでヒマ潰しですwww 設計図はありませんが、目標はautoexeエアフレッシュガイドですwww とりあえずダイソーファミリーソーで切り始めます。 何となくイメージのブロックになったので仮合わせ。 こんな感じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月17日 14:04 XYmaxさん
  • セルフレッシュネットで!

    「セルフレッシュネット」 本来の用途はエアコンの節電パーツ。 これを車の除電アイテムにした先駆者の 着眼点がスゴいです。 この魔法のネットをエアクリボックスに 装着すると、 ・煤減少 ・トルクup ・燃費up これが施工された方々の主な感想。 施工車は軽からスポーツタイプまで色々。 様々 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年11月14日 12:41 雪山さん
  • エアクリボックス魔改造

    最近全く弄って無かったのでエアクリボックスを魔改造することにしました。写真は完成品で、純正エアクリボックスをぶった切って、底にスイスポのエアクリインテークホースをねじ込んで、吸気箇所が2つになったモノです。似たようなものでodulaさんが出しているものがありましたが、吸気位置が変わるだけなのと、か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月3日 22:18 dorii.k3さん
  • 遮熱板の作成

    青森は今日は☔️です。 暇なのでホーマックでお買い物 用意したのは加工の容易さを考えて0.5mm 厚のアルミ板、安心はさみこみクッション (と商品タグに書いてあります😁) 段ボールを切っては当ててで型紙を先週 作成してあります。 昔ステージアの遮熱板を作る時に買った ラスカット(金物用ハサミ)が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月27日 16:56 gt25402003さん
  • EGR 不調

    OBD II のP0401です。 距離も距離なので、1カ月に1回程度の割合で、エンジンのチェックランプが点灯しています(^^) その都度、消してしまいますが、そろそろEGRの洗浄か交換が必要かもです。(^○^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月21日 07:02 th040さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)