マツダ デミオ

ユーザー評価: 4.16

マツダ

デミオ

デミオの車買取相場を調べる

キーノブが回らない・・・ - デミオ

 
イイね!  
ZE

キーノブが回らない・・・

ZE [質問者] 2010/01/29 21:28

エンジンをかけたいのに、キーノブが回らないって事はありませんか?
ドアはボタンで開錠して乗り込み、リモコンキーは車内にある状態です。
回らないときには、キーを差し込んでも回りません。
あと、ハンドルロックをすると解除するのが大変ですから、ハンドルロックはしていない状態です。
こんな症状出てませんか?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • FC2003 コメントID:1410079 2010/01/29 00:01

    時折こういう書き込みがありますが、
    キー分離型だから、電池なくなってもキーでエンジンを
    かければ済むことかと。ドアノブも叱りですね。

  • kazudemio コメントID:1410078 2009/11/08 03:04

    そうです。単なるハンドルロックです。
    一応かいときました。しかし、1回目はほんとに故障

    ディーラーさんはまずボンネットのコンピューター調べますから。制御装置ですか。俺のはドアの中の配線が原因。
    そのとき、ドアを開いて、ドアの外にあるボタンを押しながら、キーをまわすとまわる時もあると教わりました。

  • Anchang コメントID:1410077 2009/11/07 21:32

    ハンドル回したらキーが回る症状は単なるハンドルロックしてるだけではないでしょうか?

    キーOFF状態でハンドル切ろうとするとロックしますし、私は降りる際ハンドルを支えにするのでよくロックしてます・・・。

    アドバンストキーと通常のキーでは違う可能性もあるので断言はできませんが。

  • kazudemio コメントID:1410076 2009/11/07 13:14

    私も苦しんだ一人で、今見て、書き込みたくなり、大至急、登録しました。

    私もまわりずらく、ランプが赤くついたり、苦しみました。
    それでとうとう、動かなくなり、ディーラーにもっていってもらいました。原因は制御するコンピューターではなく
    ドアにある配線が雨水で腐ったとの事。交換してもらいました。腹がたちましたけど。会社まで5キロ歩いたし。

    その後、また起きました。そのときは砂場の駐車場でとめたのですが動きません。30分動かなくて、説明書を読んで、ハンドルを動かしたら、まわりました。

  • 黄色いシートカバー コメントID:1410075 2009/07/12 21:58

    私もありました。ロックはボタンで解除できましたが、ノブが回らない。急いでいたのであせりました。アドバンストキーをよく見ると接合部が開きかけていたので、はめ込むとノブが回りましたよ。

  • chuta コメントID:1410074 2009/06/28 21:41

    Re:13
    続報に期待します。

    デミオのことだといろいろ気になりますので(^^;。

  • クロデミ コメントID:1410073 2009/06/10 09:23

    残念
    昨日、再発しました。
    原因は他にあるようです。

  • クロデミ コメントID:1410072 2009/05/30 12:41

    原因判明!!
    アドバンスキーの接点不良らしいです。
    一部のロットで、接点不良が発生しているとの事で、
    リコールやサービスキャンペーンではありませんが、
    該当ロッドのアドバンスキーの交換を行っているそうです。

  • コメントID:1410071 2009/04/24 12:50

    購入後半年頃から発症し、最初は電池交換
    ちなみに、半年での電池切れとのディラーが言うので、半年で?と聞くと、車の製造=キーの製造ではないので、キーの製造年月日は分からないとの事でした。

    イモビのアンテナ系交換するも、改善されず・・・
    現在、ディラーが他の部品を交換させて下さい。納期は2週間です。といい、とっくに経過していますが、部品が入ったので来て下さいとの連絡はまだありません。

    現象としては、アドバンストキーを持ち込みキーをひねるも、回らず・・・
    イモビのランプは最初は緑色が点灯していますが、しばらくすると消灯(赤すら点灯しない)する状態です。

  • コメントID:1410070 2009/04/23 02:15

    なりますね、これ。
    この症状が出る前兆として、アドバンストキーを車内に持ち込んでも、キーのLEDが点滅しない事が多くありませんか?

    原因の一つに電池の寿命が考えられると思います。
    一度交換されてみてはいかがでしょうか?

    私は電池交換後、この症状に出くわす回数が激減しました。
    通常使用約一年でキーの電池が寿命になるのは少々考えものという気もしますが…

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)