マツダ ユーノスコスモ

ユーザー評価: 3.16

マツダ

ユーノスコスモ

ユーノスコスモの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ユーノスコスモ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • キャリパー&ローター交換(してもらった)

    キャリパー&ローター交換してもらいました。 中古で入手したグローバルの旧型324Фです。 キャリパーのオーバーホールもしてもらいました。 左フロント 左リア 画像はありませんが、もちろん右側も交換してあります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月22日 00:52 noboruさん
  • BCNR33ブレンボ

    錆々のブレーキシステムと我が家の愛猫の漱石 純正ブレーキを極限まで使い果たしました(゜_゜i) ペダルはもちろんフッカフカ・・・・ 某ショップにてブラケットを注文してから3ヶ月も 放置されて、パッド入れ替えるかキャリパー移植か悩んでここまで使い切りましたよσ(^_^;) んでキャリパーはというと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年2月11日 02:48 絶対領域さん
  • 汚いローター(他意はない)

    相変わらず作業に夢中で写真少ないです。 フロントに10ミリスペーサー付けたいので 調査開始。 ホイールとキャリパーとローターはずします。 おぉ、これならハブボルト簡単に抜いて ロングボルト入れれそう。 ローターハウジングが錆びてたので ワイヤーブラしでゴシゴシしてから 耐熱シルバーで塗装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年11月1日 20:44 べ~やんさん
  • 大きさも大事だけど感度が1番重要だと思う。だからね、

    届いたキャリパーを取り敢えずバラしてみた。 今時の6podによくある、 ブリッジ代わりのロッドが左右方向に貫通している。 AMGタイプは1本、R35GTRのは2本。 ブレンボジャパン等のGTキットのものは、 キャリパーボディと一体式。 そういやどこかのCOSMO乗りの方が、 前6pod/後ろ4p ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年2月19日 00:09 namicoi7351さん
  • 「前ばかり向くのも大事だけどな、後ろを省みる事も大事なんだぞ?」

    フロントばっか強化しても、 リアどないすんねんおいってね。 ENDLESSやbiotなんて贅沢なものは組めない! 何故なら、前後で70万円〜100万円コースだもん。 だからこそビッグローターキットなどの社外流用品があるんですね。 スミトモじゃ止まんなかったよ… トラックのバンパー目掛けながら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年2月12日 01:56 namicoi7351さん
  • ブレーキフルード漏れ

    久しぶりに通勤で乗っていこうと暖気を済ませ、いつもの道へ。 信号待ちでブレーキを踏んでいると、サイドミラーに煙が… 「カチカチ山か?!」 少し走らせて様子を見るも、ブレーキを踏むと煙が出る。 ブレーキ警告等も点灯した。路肩に停めて見ると、赤枠付近からもれたフルードがマフラーにかかって「カチカチ山」 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月24日 12:23 雪宮さん
  • リアブレーキフルード漏れ2-2

    フルード交換程度と考えていたこの故障、エラいことになっていました。続きです。 9.燃料パイプ  比較的腐食が少なく、そのまま再利用です。M本さんの所見では、このパイプまで交換する場合は、燃料タンクの脱着も必要かもしれませんね   とのこと。 10.ブレーキフルードパイプ リア左  近接する燃料パイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月20日 18:43 雪宮さん
  • リアブレーキフルード漏れ3-1

    盆前upの整備の続きです。 メンバーを下ろして作業開始。画像の日付から作業日は2019-08-12です。 右後部引き直しブレーキライン。「リアブレーキフルード漏れ2-2」の続きになります。新品銅管でラインの引き直しです。材料と工具をそろえた、2019-08-16から作業再開です。 ブレーキライン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年11月14日 12:47 雪宮さん
  • ついにマイコスモにも・・・

    相変わらずコスモには乗れていませんが、久々にドライブして車庫に入れるとブレーキランプが点灯しているのに気づきました。あれもしかして!と思い運転席の床を見るとブレーキランプスイッチを押し続ける樹脂部品が劣化でボロボロになり落ちているのを発見。みんカラで同じような症状を読んでいたのでついに来たか・・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月17日 00:08 takainnetさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)