マツダ ユーノスロードスター カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
マツダ ユーノスロードスター をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるユーノスロードスターオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

むろっちさんのユーノスロードスター
ユーノスロードスターのおすすめカスタムパーツ
ユーノスロードスターでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
ユーノスロードスターのフロントバンパー
エアロの筆頭、フロントバンパー。フロントバンパー無しにエアロは語れません。純正バンパーをまるごと交換してしまうのでユーノスロードスターのイメージが激変します。見た目をイメチェンしたいなら間違いなくコレです。
-
RS FACTORY STAGE クラブマンGTノーズ
長年の憧れ、クラブマンGTノーズです。
RS FACTORY STAGEとバルケッタのコラボバンパーらしいですが、おそらくはあの伝説のショップ、T-HOUSEのクラブマンノーズをモチーフにして制作されているのだと思われます。
ぱっと見分かるように、ロータスエラン風のフロントバンパーです。シンプルでレトロかつロードスターの原型を崩さない極めて優秀なフロントバンパーだと思います。おまけに純正より、 ... -
US RACING SPORTS フロントバンパー TYPE 1
ガレージベリータイプNからの変更
見た目とか仕上がりはいいと思うんだけど、取り付けの時に真ん中が重さで下がってと言うか垂れて?な感じでクリアランスが微妙でした。
FRPが薄いのかなぜかは分からないけど、ガレージベリー製のフロントバンパーではそのようなことは無く。
板金屋さんが気にしてくれて内側からテンションかかるようにして隙間のクリアランスを整えて取り付けしてくれたけど、すごい面倒くさそう ... -
MAZDASPEED フロントノーズ
みんからにあった他人様の写真ですいません。
装着から3ヶ月位に10cm程度の積雪に負けて下半分がグチャグチャに砕けた某HKS製のエアロバンパー。
余りにみすぼらしくて「春になって雪が解けたら交換しよう」と思っていたのですが、お客さんの無い日に思い立って同県のユーノスであり全国に4店舗しかないマツダスピードショップだったお店に向かいました。
そうしたら白に塗られた中古のコイツが売られていました。 ... -
WINDING DANCER NA ROADSTER フロントバンパー T-1
NAロードスターのバンパーで一番カッコいいと思うんだけど、検索しても装着事例があまりないんだよな。なんで?
ユーノスロードスターのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでユーノスロードスターのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
ENKEI i•r•f オリジナルホイール RPF1
2020.12.26 購入
2021.2.8 取り付け
7J-14 INSET28 切削リム/ガンメタ
14インチにこだわり続けて探したホイール!
アイスタイリングで購入しました(*^^*)
鋳造だけど持ってみるとすごく軽い。
ソウルレッドだからガンメタが合ってるかなって思う。
車高調で前後とも6センチほどダウン
フェンダー加工無し
インセット28だから程良いツラ加減( ´艸`)
セ ... -
マツダ(純正) ワイヤースポークホイール
クラシカルな雰囲気とワイヤースポークの煌めきに魅せられ、恋い焦がれて漸く入手。
大のお気に入りホイールで、大変満足感があります。
しかし、このホイールと付き合うには相当の覚悟が必要になる場合があります。
ホイール単体の重量は7.9kg。(実測値)
14inchホイールとしてはかなり重い部類に属します。
メーカー(鍛栄舎さん)確認で、このホイールは現在のホイール基準がクリア出来ず、再生産やメ ... -
ENKEI エイトスポーク(?)
納車時には、もっと太めでリアは外に出るオフセットで…そして表面は劣化でガビガビの、たぶん元はゴールド色(^^;)のワタナベが履かれていた。
いずれ同じく当初から履かれていた、やはり劣化が激しく早め交換を勧められてたタイヤがパンクし、新たなタイヤも同じホイールに履かせ続けるか迷っていた際、NAロド仲間のハイテク・エアロさんより、休眠中なご自身のNAに履かれている、もっと細くてグリップも弱いタイヤ ... -
ユーノス(純正) ホイール セット,アルミ ディスク 8BN2-37-600
ユーノスロードスターの純正アルミホイールは、バネ下重量に関わるホイールにもこだわりを持って開発されています。
メーカーのマツダ株式会社さまには自動車業界で最も厳しいとされる足周りのテストコードが存在し、その中でも「縁石乗り上げ」テストをパスするために、幾度もデザイン修正を繰り返して開発されています。
NA6CEの純正ホイールは、当初からスポークタイプのデザインこだわったそうですが、上記の厳し ...
ユーノスロードスターのフロントリップ・ハーフスポイラー
ユーノスロードスターをドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
4Rooms Bタイプ フロントリップスポイラー
■メーカー:
4Rooms(フォールームス)
■部品:
・Bタイプ フロントリップスポイラー
(純正レプリカ)
・固定用スクリュー×8個
■材質:FRP
■写真2:
① Frバンパー ボルト共締め用穴
② Frバンパー 穴加工後 スクリュ留め穴
③ たぶん水抜き穴
■作業手順:
1.FrバンパーにBリップをボルト共締め
2点で仮固定をする。
2.B ... -
トヨタ トヨタ(純正) アクア フロントスポイラ カバー 76851-52210
アスレーシングのフロントバンパー…下面がフロント前上がり形状で車高が高く見えるのが気に入らなかったので流用できそうなリップスポイラーを探して取付てみました。
ゴムっぽい材質で柔軟性ありなので取り付けしやすかったです。
長さもこのバンパーにちょうどいい感じでした。
引っ掛けそうな高さになったので、気をつけなければ…(汗)
気に入らなかったら外すかも…
2025年2月追記
リップ先端を擦ることがあ ... -
ヤフオク物 アスレーシングFRPバンパースポイラー
意味無く削除してしまったので、再度投稿しました
先日ブログに書いていたフロントバンパーを取り付け致しました。
狙った品物は、オークションでよく見かける、FRPバンパースポイラーです
派手すぎず、ノーマルっぽいけど、ワイルドな雰囲気がGoodなバンパーフェースです
ホントは、純正バンパーが気兼ねなくて、良いのですが、どうせ、塗装に出すのならと、思い切って買っちゃいました。
今のバ ... -
TRAP チンスポイラー
茨城県のFRPパーツで有名なTRAPさんのチンスポイラー。通称チン○ポ。ロングタイプ(120mm)を取り付けました。好き嫌いが分かれる商品ですが、個人的にはとてもかっこいいと思います。取り付けはタッピングビスで、時間のあるときに赤に塗る予定。フィッティングは完璧ではないですが、純正バンパーに取り付けるならビスで「うりゃっ」とやれば問題ないです。
想像以上にロングだったのであらゆる段差にドキ ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ GRヤリス 特別仕様車 RECAROバケットシート(愛知県)
859.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ CLAクラス アドバンスドパッケージ(東京都)
574.1万円(税込)
-
プジョー RCZ ナビ フルセグ Bソナー クルコン HID ETC(滋賀県)
216.7万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 登録済未使用車 衝突軽減装置 バックカメラ(山梨県)
339.9万円(税込)
PVランキング
-
215 PV
-
192 PV
-
142 PV
-
139 PV
-
119 PV
注目タグ
最新オフ会情報
-
鹿児島県
車種:マツダ 全モデル
-
岩手県
車種:マツダ ロードスター , マツダ ユーノスロードスター
-
静岡県
車種:マツダ ロードスター , マツダ ユーノスロードスター , マツダ ロードスターRF , アバルト 124スパイダー

ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
