マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリー&ターミナル交換 ~その2~

    ~「その1」からの続きです~ ターミナルが復活?したところで、バッテリー下部にあたる部分の錆や汚れを取り除き、軽くスプレーを吹いておきました。 なんか、ここだけ新車みたいです(笑)。 さてバッテリーの取り付けについてですが、純正のバッテリーフレームは持っていませんので、汎用のものを流用する事に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月5日 21:31 琢麻呂さん
  • 蓄電池交換

    先日お亡くなりになった蓄電池 とりあえず、やっつけでターミナルを切らずにボルトで装着しておりました。 蓄電池は汎用品の40B19Lを使用 ロードスター専用蓄電池は水素ガス抜きがついてますが汎用品にはありませんので、それらしきガス抜き穴にアダプターを装着 色々試しましたが上から2番目の水道用パーツを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月26日 15:11 園長先生さん
  • LiFePO4 バッテリー導入

    前から気になっていたショーライ製LiFePO4 バッテリーが オークションで新古品?が出ていたので思い切って購入。 ホントは容量の大きな27か36がほしかったんですが、 物は試しにLFX21A6-BS12を購入。 + -端子もロードスター用とは逆ですが、 問題ないでしょう(笑) これは今までつ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月27日 01:03 まさ@ND5_NR-Aさん
  • バッテリー交換

    NA6CEのバッテリーを交換。パナソニックの60B19Lで、容量は36Ah、重さは9.4kg。純正バッテリーが32Ah、10.5kgなので、純正より容量が少し大きくて1kg程軽量。 交換時走行距離76620km。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月12日 15:39 Kannonthalさん
  • バッテリー交換

    新品バッテリーの電圧測定 12.34Vでした 既設バッテリーです H23.5.15設置となっていました。 そろそろ約4年経過します。 既設バッテリーを外し電圧測定 12.12Vでした。 まだ使えたかも?(汗) 新品バッテリーの据え付けです。 奥のマイナス端子を接続し ゴムハンマーで軽くた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月27日 20:17 bmasa (まさ)さん
  • コーナンバッテリー交換&カットターミナル取付

    もともと乗らない期間が空くと良くバッテリーが上がってましたがブースター接続してしばらくエンジンをかけていると復帰していたのですが、5月の人事異動で職種変更、配置替えがあり忙しさもあり、この半年ほぼ自宅駐車場に置きっ放し状態でした。 今付いているバッテリーは新品は高いので2年前にリビルトバッテリーを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月6日 12:33 Nemoyoさん
  • ODYSSEY LB680交換

    バッテリー交換です。 今まで使っていたODYSSEY LB680を新しくしました。 レースに出るから軽量化のためとかではなく、普通に今まで使用して問題なかったので同機種での交換です。 今まで使用して物の製造年月日を確認すると2008年製です。普通のバッテリーが何年保つのか不明だし、使い方にもよるの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月25日 14:57 utataneさん
  • 備忘録 新品軽量バッテリー装着 2016仕様に向けたバージョンアップ⑤

    いつまでもつか?1年は持って欲しい。ドキドキです。 44B19 9.4㎏から YTX16相当 ムフフな㎏ ダイエットするより手っ取り早い(笑) 少々高いけどね…

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月27日 17:36 くしはなさん
  • OPTIMA YT-B24L 2

    2007年購入バッテリーが、とうとう逝きました。 GSユアサ:HJ‐A24 orz そこで、yahooにて検索したところ、 以前より気になっていたOPTIMAを 購入することを決断。 モニター割引も利用させていただき、 格安で取り付けできることに… 【購入商品】 イエロートップ NA6 N ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年11月14日 22:11 とめぞうさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)