マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 冬の車高上げ作業

    先日の雪で、スタッドレスタイヤに交換しましたが、車高はそのままなので、本日上げることにしました。 リアは楽に上げられましたが、フロントは、固かったw 覚え書き フロント 54→67 リア 38→51 6回し

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月30日 17:08 青い月さん
  • 車高調整やり直し!

    MK2で走りに行く予定が雨で流れたので車高調整! ワタナベ化でめでたくボッテリ横に太った訳ですが、今までの車高調整のダメ調整が目立ち、手離すと左に流れる感じに… 調整前。見た目が高いです。 カッコ良くは無い。 という前に真っ直ぐ走らない。 見た目にも車高がバラバラ。 ケツはやたらと低いので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年11月20日 22:09 mottonさん
  • 12月開催のオートポリス NAロド

    草レース出場の為に、いろいろ準備 リヤタイヤをスイスポちゃんにあげたので、このタイヤを、、、、♪( ´▽`) 真冬だから、決勝でもタレずに持つだろ〜〜?! タイヤグリップとタイムUPに合わせ 車庫調バネを2kgづつUP F 16 R 14 に!! 2kgで随分ロール変わります ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年11月4日 16:38 ころころ32さん
  • 車高調整

    ショックのネジ部の長さを同じにしたのに明らか左右で車高が違うので調整します ちなみに 左前302ミリ 右前290ミリ 左後307ミリ 右後302ミリ でグチャグチャw リフトで上げてタイヤ外して車高変えてネジ部の長さを測ってタイヤ付けて車下げて車動かして車高測ってをくりかえして フロント300ミリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月9日 20:07 Kei536さん
  • TEIN STREET BASIS に交換

    TEIN STREET BASIS にサスを交換しました。アッパーマウントレスなので手持ちのマスタスピードのアッパーマントを塚ました。 まずは付属のヤスリでD型に開いているショックのシャフトが通るところを付属のヤスリで丸く加工。ひたすら削ります。 で、こんな感じに丸くします。 そしたらアッパーマウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月9日 00:52 pensandoさん
  • 車高見直し等

    ロアアームボールジョイント交換の続き。 ついでに車高見直しとトー調整。 左右差が出ないようにしました。 ついでに掃除も❗️ 写真は無いけど、デフユニットも取付け、下廻りの塗装修正も❗️ リアアッパーアームの動き改善も行い満足❗️ 今日は10時から18時までタップリと楽しんだので奥さんが若干不機嫌 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月29日 21:07 shoji1928さん
  • 車検整備その① 車庫上げ

    前オーナーがサーキットを走ってたのでかなり車高が落ちており車検に通らなさそうなので前後11ターン上げました ちょっとした段差でもバッチョンバッチョン跳ねるようになりました(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月19日 22:25 遊限会社垣内商店さん
  • 116752km 車高調整

    フロントバネプリロード 1mm FR:559 - 511 48mm FL:560 - 511 49mm リアバネプリロード 0mm RR:558 - 508 50mm RL:548 - 508 40mm フロント R:290mm L:293mm リア R:172mm L:163mm

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月10日 21:41 Daisy@na8cさん
  • 115200km 車高調整

    フロントバネプリロード 4mm FR:555 - 511 44mm FL:555 - 512 43mm リアバネプリロード 0mm RR:554 - 510 44mm RL:554 - 510 44mm フロント R:287mm L:290mm リア R:172 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月29日 20:36 Daisy@na8cさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)