マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

オーバーホール - サスペンション関連 - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    オーバーホール&仕様変更、さてどうしよう?

    今の車高調の乗り味に不満や、 何か気になったらそれがきっかけ(^_^)/ 依頼したい内容を決めたら (オーバーホール、仕様変更など) お手元の取扱説明書の巻末ページ または、テインのホームページから オーバーホール・仕様変更方法という用紙を 準備して必要事項を記入します♪ 用紙: http:/ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年7月28日 10:43 TEINさん
  • 全ブッシュ交換最終回

    右フロントアッパー摘出! 長かったブッシュ交換の日々、本日最終日を迎えました。 フロントアッパーのブッシュは左右とも思ったよりダメージを受けてました。ゴムがちぎれてます。 大好きなスプリングコンプレッサー。アッパーマウントの交換は、乗り心地向上にかなり貢献してそう^_^ でも、ビルシュタイン の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月7日 21:43 ひとりんさん
  • 3日目 右フロントアッパーブッシュ、アッパーマウント交換

    いきなりですが、右フロントアッパーとサスの摘出。今回はほぼ全てがすんなりいけました。 事前にロングボルトを抜くのにスタビのネジが邪魔だとか、諸先輩のレポートがほんと、役立ちました。作業やりながら「おー、この事かー」って呟きながら^_^ ロアーで苦労したボールジョイントのダストブーツですが、半信半疑 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月1日 20:58 ひとりんさん
  • OHLINSピロアッパー分解 ピロベアリング/ばね交換

    OHLINSのピロアッパーにガタが出始めたのでピロベアリングを交換 前輪のばねも交換しました ピロベアリングをベアリング単品で購入 分解して品番確認、同じ品番を専門店にて購入 当時1個4,000円でした ラバーも同時交換 ラバーです 交換前のピロボールです 交換はピロアッパーのネジを外すだけで簡 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月27日 15:59 わくわく(^^♪さん
  • OHLINSリフレッシュ

    ピロブロックのがたつき発生 分解して品番調べて購入 1個4,000円 これも交換 交換作業は簡単です ガタがあるのは2個でしたが すべて交換しました これも新しく フロントのばねを変更 何にしたか記憶が... ※2020年にメンテ記録まとめているので フロント リアはそのままのばね利用

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月20日 15:46 わくわく(^^♪さん
  • 2日目 左フロントロアアームブッシュ交換

    左フロントロアアームのブッシュとボールジョイントダストブーツは、順調に交換できました。写真は右側では紹介してなかったエンドプーラーです。私の主治医は「ハンマー三発、アーム部分を殴って!」っておっしゃってましたが、プーラーで『バンッ‼️』って外しました。ハンマーで外せるテクはありません。 充填されて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月11日 21:29 ひとりんさん
  • 1日目 右フロントロアアームブッシュ交換

    フロント足廻りオーバーホール開始です。相変わらずスローペースで進捗いたします。 まずは、フロント初日は右ロアーアーム摘出。 摘出後も重たいディスクがついててもアッパーのみで自立してますねー。ブッシュの弾力ってすごいですね。これがシリコングリスで組み込んだらスコンって下に落ちちゃうんですよ。リアの時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月10日 17:14 ひとりんさん
  • 8日目リアアッパーマウント交換

    足回りリフレッシュのリア編もそろそろ終盤。アッパーマウントの交換です。摘出したマウントは完璧に潰れてました。 こちらは新しい締まりのあるアッパー。 もちろん亡くなったパンプラバーも交換^_^ 乗用車のサスコンプレッサーは楽です。とにかく長さが短い。今まで四駆の長いのしか知らなかったので、ほんと短時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月18日 22:17 ひとりんさん
  • 7日目 ブッシュの偏りに悩む

    リアアーム全てのブッシュ交換を終え、1日走行後にもう一度チェック。ブッシュがまあまあ偏ってます。 アッパーメンバー側のみ二個とも偏ってたので、ロアー、アッパーとも緩めて、アッパーのブッシュはもう一度打ち直し。 原因は楽するためにシリコングリスを使ったことと思われます。やはり整備書通りに石鹸を使わな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月12日 21:02 ひとりんさん
  • 6日目リアロアアームブッシュ8個交換

    リアロアアームブッシュ入れ替え無事終了。これで、リアの全14個のブッシュ交換は終了です。 余談ですが、せっかくのビルシュタイン がシャーシブラックで塗られちゃってます。これだけはほんまざんねんです。 リアロアアームメンバー側 形状が変わるくらいへしゃげてます。 NA0128460 4個 ¥8,0 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月11日 20:39 ひとりんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)