マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 音質改善計画2 ヘッドレストスピーカー装着【配線編】(119,400km)

    以前ロードスターに乗っていた時も、ヘッドレストスピーカーはなかったので、どのくらい音が変わり、音場が広がるのか、わかりませんでした。 でも、ぜひ装着してみたかったので、ヘッドレストスピーカーを装着してみました。 まずは、スピーカーの有無の確認。音が出ていないので、スピーカーはないはずですが・・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月9日 13:34 くわどりさん
  • 音質改善計画1 フロントスピーカー交換(119,400km)

    デッキは納車時にカロッツェリア製の1Dinタイプのものに交換してもらいましたが、スピーカーは特に気にしていませんでした。1年間乗ってみると、音割れも酷く、やはりいい音で聞きたい!ということで、まずは第1弾、フロントスピーカーをデッキと同じカロッツェリアのTS-F1640に交換しました。 ツィーター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年1月9日 13:16 くわどりさん
  • パワーアンプ+サブウーファー取付 (Yamaguchi Speaker System)

    山口宗久氏プロデュースのNAロードスター専用スピーカーシステムを導入しました。スピーカー(TYPE 2.0)のみでも満足でしたが、W124への装着経験から追加でパワーアンプ(JBL A9004)とサブウーファー(KICKERS HIDEAWAY HS8)を発注しました。 6月発注から時間はかかりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月3日 20:34 BELLSさん
  • ヘッドレストスピーカー交換

    ユーノスの純正シートにはヘッドレストスピーカーが搭載されています。 しかしながらここ数年スピーカーのビビリ音が酷くなってきていました。 おそらくコーン紙がボロボロになっているのだろうと思い、新品のスピーカーに交換することにしました。 まずは、ヘッドレストの周りのファスナーを開けます。 チャック ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年12月31日 14:27 takebowさん
  • スピーカー交換

    年末のバタバタしている中、今度は左のスピーカーの音割れ発生!最近あちこち壊れる。 急遽月曜日の夜にオークションで落札!古いスピーカーですが、コーンの割れや色褪せがなく、端子も錆が無かったので落札しました。 アップ画面です。十年以上前に発売されたスピーカーの割りに綺麗!落札から僅か一日半で到着! 此 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月30日 15:11 judi_NA8さん
  • ALPINE3555、修理→復帰~♪

    先日取り付けたJBL STAGE A9004、問題無く稼働しておりますが・・・なんとなく好みの音質とは異なる気が。。。 そこで、外して保管してあるALPINE3555を何と復活できないものかと・・・ ただ、自分で修理するだけの知識や技量もないため、専門業者へ・・・ 高かった^^; 無事に帰っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月13日 10:11 ようすけくんさん
  • カーオーディオ交換

    カロッツェリアのMVH-6600にオーディオを交換。 実に久しぶりの作業。 配線を確認しながらつなぎ直してもとに戻すだけ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月5日 21:44 snatchさん
  • ブースター付きアンテナケーブル取り付け

    アンテナ取り付けの書き込みの方に掲載できなかった、ショートアンテナをオートアンテナのチューブパーツに組み上げた図。 オーディオ側に取り付けるブースター付きケーブルです。 そもそもパーツのクチコミに、あまり効果無し、と書かれているので、ブースター機能はあまり当てにしてなかった。 パーツレビューに書 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月3日 11:07 sirenblauさん
  • 固定アンテナへ交換

    入れ換えたオーディオでは、アンテナ電源がラジオに切り替えた時にのみオンになる(つまり、ラジオでない時にはオフ)のではなく、常時オンになる。 つまり、キーを回せば、すぐにアンテナが伸び、ラジオを聴いていなくても、アンテナは伸びっぱなし。 これはちょっとアカン、という事で、アンテナを固定アンテナに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月3日 01:25 sirenblauさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)