マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディTT リヤバンパ追突事故 キズ修理・塗装 東京都府中市

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のアウディTT。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、リヤバンパを追突されてしまった事故によるキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:51 ガレージローライドさん
  • バンパー外してみたら😱😱😱

    連投で失礼します💦m(_ _)m やっぱり俺は我慢出来ないダメな奴😅 先の投稿の後で昼ご飯終わったらお昼寝すんべと決めたのも束の間💦 結局 左側のヒット状態が気になって我慢出来ずにバンパー外してしまった😁 初めの内は順調に進んでいて上側と両端のボルト🔩は固着はあったものの全部緩みました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月10日 17:45 ノスタル爺さん
  • パテ盛り完了(*`・ω・)ゞ・・・はしたけどトランクに穴がァ〜😱動画あり

    ドアの凹みのパテ盛りがやっと完了しました😅 一応 部分的なサフ塗りをして巣穴の確認😉 全く無い訳ではないが追いパテする程でも無いのでサフで埋めて行く予定です😁 冒頭の動画はフロントフェンダーに出来たクリアー層の巣穴をパテ埋め&研磨まで完了したところです😁 ドアは僅かに湾曲しているのに対し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年6月26日 14:09 ノスタル爺さん
  • ドアのパテ盛り他💦😅

    最も気になるドアハンドル付近の凹みキズ💦 拡大するとこんな感じ💦 薄付パテで行くか厚付パテを使うか🤔 微妙な感じ😅 凹みの深さはそれ程でも無い様なので硬化剤を使う厚付より、そのまま使える薄付を選択してしまった💦 最大の凹み量はそれ程でも無いけど微量の凹みが全体的(広範囲)に広がっている様 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月24日 11:34 ノスタル爺さん
  • サフ塗り続き&またまた買い物失敗😭

    先日 ここまでパテ盛りした部分ですが、明日から雨☔との事でサフ塗りだけしておきました😁 とりあえず缶スプレーなんで こんな感じ💦 遠目に見れば上出来❓😁 縦に付いていたすり傷も何とか誤魔化せています😉 フェンダーアーチ部分の欠けた部分も誤魔化せてるかな…🤔💭 まぁ いずれにしても まだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年6月21日 11:22 ノスタル爺さん
  • 後には引けない😱😅

    通勤車にすべく進めている作業ですが お願いする予定の塗装屋さんから「大きな凹みは無さそうなのでサフまで自分でやってみな」って言われて調子に乗って初めてしまった😅 多分 倉庫で放置中に色々な物をぶつけたりして出来たと思われる不規則な方向への深めのすり傷が多数あります😓 上から下へのすり傷なんて普 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年6月18日 10:55 ノスタル爺さん
  • リヤバンパーの塗装

    3年前に付けたリヤバンパーの傷をようやくDIYで直すことに。 まずは、ささくれをペーパーで落とします。 シリコンオフで油分を取り除きます。 バンパー用のパテで埋めます。 ペーパー600番→1500番→2000番で表面を整えてます。 マスキングした後、スプレーを塗布。 素人仕事でしたが、まずまずの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月17日 23:16 naまーこさん
  • 左リアフェンダー再修理

    前回いちおうフェンダー修理は終わったんですが、実は完全ではありませんでした。前回の作業中に厚さ2ミリくらいの下地(大きさ2✕7センチくらい)が、パリッと剥がれました。パテ付けが面倒だったので、ペーパーでならして塗装したんですが、やはり面の歪みが気になって仕方ありませんでした。なので今回再修理するこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月7日 19:45 24gontaさん
  • 事故修理

    同アパートの住人にぶつけられたので補修と塗装の為しばらく入院です トホホ(*´﹏`) 改めて見るとパテ→塗装面パテ→塗装面が面白かったので撮ってみました 要拡大ですww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月19日 05:44 はるむさん
  • 幌の補修。

    先日、オープンドライブを楽しんだあと、クローズにすると運転席の窓の後ろ側に画像のような生地が薄れて穴があきそうな状態の部分がありました。 車内から見ると、裏生地に幌骨が接触したのか擦れて傷んでいる場所がありました。 以前、補修に幌のはぎれを接着剤で貼り付けようとしましたが上手く貼り付かなく、接着剤 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年5月6日 09:03 やまだNsさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)