マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • テール磨きとガスケット交換

    ガスケット交換・掃除が終わったテールライトです。 テールライトを外すとこの汚れでした。テールライトはトランク内のボルト4個を外すだけです。 かなりヤバイです。ガスケットもへばり付いてる。 清掃とワックスをかけました。 下が新品ガスケットです。 テールライトの周りのゴムも白く変色してたのでautog ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年1月11日 06:04 yoshi 44さん
  • リトラライトぷるぷる対策

    前回ライト点灯するとアイドリング時にライトの光がぷるぷる震えるので調整してみましたの続編です。 一応部品を注文して届きましたが、ストッパーではなくストッパーをロックするナットでした・・・( ̄▽ ̄;) しかしロックナットは有るのにストッパー単品でパーツが出てこないのが不思議ですね。 パーツリストにも ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年12月11日 22:40 かん@さん
  • リトラライトぷるぷる現象を探る&調整

    ライト点灯するとアイドリング時にライトの光がぷるぷる震えるので調整してみました。 こちらはライトUP時に当たるストッパー (運転席側) ライトclose時に当たるストッパー (リトラモーターの前側付近に有ります。) (運転席側) UP側のストッパーの先がすり減っている。 ピンボケですが、ストッパ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年11月11日 21:05 かん@さん
  • ヘッドライト光軸調整

    ユーノスロードスターのライトは暗いです。 30年前の車だから。。。。 いえ、30年前でも暗いと思いましたw 写真は以前乗っていたロードスターのライトですが 昔ながらのシールドビームは照射域も狭く、明るさも大してありませんでした。 でもこの丸く出っ張ったライトはこの車のデザインの一部でもありました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月21日 23:18 POWER!さん
  • テールランプの字消し!

    NAロードスターのテールランプ、赤か黄色で囲ったところに文字が刻印されておりますしコンパウンドやワックスでもかけようものなら、、引っかかってそこが白くなって除去するのもメンドーくさいです、マジで。(´・ω・`) 兎にも角にも磨きを入れて文字を消します。 アマゾンで買った安いコーナーサンダー用のサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月10日 21:10 吉川慎太郎さん
  • テールランプ ガスケット交換

    テールランプを上の隙間から見える、ゴム部分のひび割れが気になって、テールランプを外したら、ガスケットと周辺が大変なことになっていた。 下手なホラーより怖い画像・・・やらないといけないと思いつつ去年からずっと放置状態だった。 部品を取り寄せて、やっと交換。作業はいたって簡単。助手席側のテールランプ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年2月6日 21:19 cdkanu@SRさん
  • ポジションランプ 部品代返して!

    昨日の夜、ポジションランプが切れました!此方は点灯している左側! 此方が切れました。電源入ってますが、非点灯です。 昨日の夜、ドンキに駆け込んでLEDを購入しました。いつもならネットで探しますが保安部品ということで、普通に購入! 早速交換に掛かりましたが、ここで問題発生!切れたLEDをソケットに指 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月12日 13:09 judi_NA8さん
  • ハイマウントストップランプ<パッキン交換

    あまり気にしてなかったのですが、コンパウンド掛けする為一旦外したらこんな状態でした。 見てしまった以上、このまま戻す訳にもいかないので、パッキン注文して清掃します。 パッキンだったモノですが、剥がすとかレベルではなく、削ぎ落とす感じなので粉々になってしまいました。 レンズの見える部分だけ、磨きまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月27日 22:39 utataneさん
  • テールレンズ回りOH

    ずーっとやりたかったテールレンズ回りOHに着手しました。二次外観磨きのついで?!です(笑) パッキン、ボロボロです、全塗装の際も再利用したかも?! 難燃寝かしたか分からない?ストック品に交換します。今更ですが、左右共通とは知らなかった・・・ が・・・バリバリ過ぎます(笑) 時間はあるので、バリ処理 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月6日 22:00 ようすけくんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)