マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ シビック ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート クラスM、ガラス全面撥水GPコート施工

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のホンダ シビック。 以前も、ご利用いただきましたリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 13:23 ガレージローライドさん
  • アウターウェザーストリップ交換

    見るたびにボロボロ具合が気になっていたアウターウェザーストリップを交換しました。ゴム部分が裂けて内部の鉄板にサビが浮いています。 ドアの後方にある固定用のボタンを外します。 工具はマイナスドライバーが1本あれば充分です。 同じものが前方にもあるので外します。ピンぼけ写真で失礼。 溝部分にあるドア ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年10月28日 20:39 Jun@NA8Cさん
  • パワーウインドウのレギュレーター交換2(運転席側)

    ドアから取り出したレギュレーターです。 ワイヤーの位置関係を覚えておかないと後で苦労しますよ(ニヤリ) モーターです。 フタを外してワイヤーを交換します。ネジがなかなか回らないので滑り止め剤を使いました。 古いグリスはカチカチに固まっています。 ワイヤーをドラムに巻き付けて組み立てます。 水が侵入 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年3月11日 00:32 Jun@NA8Cさん
  • アウターウェザーストリップ交換

    どうせドア内張を外したので、ついでに出来そうな、この黒いカバーを交換しました。 写真では目立ちませんが、かなり劣化しております。 しかし、新品が購入出来るとは、本当にありがたや、ありがたや🙏 前方一ヶ所、クリップが付いてます。 同じクリップが後方にも。 そして、力づくで、エイっ💨 バキバキ外し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月11日 19:47 nebosuke...さん
  • ドアウェザーストリップ交換

    ここがきれいになると気持ちいい。 NA1059810F ウェザーストリップ(L)、アウター 3238円 NA1058810F ウェザーストリップ(R)、アウター 3238円 こんなに剥げていた。 両端のタッピングを外し、 べりべりと剥き取る。 クリップが、ドアに残った場合は、ドア内に落とさないよ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2009年5月19日 18:57 クロッテさん
  • パワーウィンドウレギュレーター交換!

    突然、バチッという音とともに運転席の窓ガラスが落ちました!!( ̄∇ ̄|||) 原因はワイヤー切れです。。(;´Д`) 多くあるロードスターの持病のうちのひとつです。 急遽、某オクで中古パーツを仕入れて交換しました。 もちろん、古いグリスはそのままでしたのでウエスで拭き取れるだけ拭き取って新しいウ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年10月31日 20:24 吉川慎太郎さん
  • グリルカウル?交換

    通販のモノタロウでロードスターの純正部品を購入。 劣化で割れてしまったパーツを取り外す。 1.両サイドのネジのカバーを外す。 2.プラスドライバーでネジを外す。 3.他のネジカバーを外そうとするが 本体とカバーの隙間がなく外れないので ドリルでグリグリっと外して、プラスドライバーで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年1月16日 23:05 太めのduffyさん
  • リアスクリーン交換 

    97年製のNAロードスターリアスクリーンがご覧のように割れてしまったので交換しました。 オークション検索でポリカーボネード製のスクリーンを発見し即落札。 届いたのがご覧のパネルです。 クリアーのパネルにブチルテープが貼り付けてあります。ビスはオプションで袋ナットが購入できます。 古いスクリーンに重 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年12月19日 20:37 じゃみべんさん
  • フロントガラスをクールベールに交換

    夏の日射しの暑さに耐えなねてフロントガラスを紫外線カットのものに交換した。 選んだガラスはAGCのクールベールプレミアムで、近くのガラス交換取扱ショップで交換してもらった。 ガラス代と工賃、ガラスに付いているアンテナなどの部品代を合わせて10万円しないくらいだった。現状のフロントガラスに何も問題が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年9月19日 15:35 vspecialさん
  • DIYでフロントガラス交換その3

    古いシール剤の除去が終わったらプライマーを塗ります。 オレンジのがガラス側でグリーンがボディ側です。 プライマーは真っ黒でサラッとしています。 伸びが良いので塗りやすいです。 ガラスの縁に沿って黒いプライマーを塗っていきます。 黒い塗装面をはみ出さなければいいやって感じで適当に塗っていきまし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年8月5日 19:33 Sonicさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)