マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    10系 WISH のフロントガラスですがSOLAR IMPACTさんのガラスを入れたいのですが

    SOLAR IMPACTさんの高級車以上の色合いで熱反射ガラスで 純正品と同等以下のお値段で 凄いハイグレードなフロントガラスを 自車に入れたいのですが 残念ながらまだ10系WISHの適用がありません なので 声を皆さんで上げてある程度の台数が集まれば すぐにでも作っていただけるようですので ...

    難易度

    • コメント 0
    2015年9月24日 23:02 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 窓くるくるハンドルアクセサリー?

    もうおなじみ?アルミ缶を使いました(^^;) 今度は結構レアな250ミリのアルミ缶です。\100均一で2つで\100でした。(写真上2つ) 純正くるくるハンドルって安っぽい。 変えるとしたらM2のかその他ショップ製のに交換ですがロド子は、こいつを見捨てません!(金が無いだけ) 今回も底の部分を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年4月15日 23:21 ロド●さん
  • フロントウィンドウウォッシャーパイプ交換

    熱と経年変化で茶色に変色し硬くなったホースやジョイント! これはウォッシャータンク部のホース バルクヘッドを貫通しエンジンフード裏部分のホースと各ジョイント。 樹脂のクリップをエンジンフードから外すのに苦労(汗) 外したホース、かなり変色と劣化が進んでいる。 タンク部分の新しくなったホースと各ジョ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年6月10日 23:18 yamaさんさん
  • パワーウインドーにシリコンスプレーを

    ウインドーを動かしているレールと、ウインドーとゴムの間にシリコンスプレーを注入しました。 止まりそうだったパワーウインドーがびっくりするくらいスルスル~と動くようになります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月3日 15:11 McRaeさん
  • 寒くなりPWの動きが遅くなったので・・・

    助手席側の内貼り外して、シリコンスプレーを摺動部分、ワイヤーケーブルの穴に大量噴霧。 動きがスムーズになりました。 運転席側は先週、キーレスの修整した時に、スプレーしています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月9日 12:01 原始人?さん
  • ハードトップのルーフウエザーストリップ交換

    大雨が降ると翌朝シートの下が洪水になってました。 先日。大雨の日走行していたら、ガラスとゴムの間から水しぶきが入ってきました。 洪水の原因が分かったので早速交換することにしました。 下側の固定個所、ネジ二つを緩める。 Aピラー側 上の画像とここのネジをはずせば、あとはレールにはまっているだけで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月19日 19:29 くしはなさん
  • クロス幌交換 他

    いつもお世話になっている、ガレージワタナベさんに作業依頼。 グレーのクロス幌からダークブルーのクロス幌へ交換。 関連するゴム類等も交換。 合わせてドアキャッチ交換、ヒンジ調整により、新車時と同様の開閉感へ。 バレル研磨からのガンコート塗装のエンジンヘッドへ交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月11日 15:29 タイゾーさん
  • アウターハンドルとキャッチの交換 その2

    アウターハンドルは矢印と隣のサービスホール小から見えるボルトを外せば抜き取れる。その前に其々がラインで繋がっているので樹脂のクリップを外す。 。。。。。。。。。。 カメラで内部を撮った、次の画像。クリップの形状等は その3で。 ラインとクリップ箇所の図。 キャッチからABがインナーH(ハンドル略 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月16日 05:41 碧MAZDAさん
  • 純正アウターストリップ交換

    板金修理(以前の修理不具合補修)から戻ってきまして、経年劣化の窓ガラス下のラバーを交換しました。 前後のクリップを外し、上に引き上げて取り外します。 押し込み式なので力業が必要でした…。 お掃除して、上から嵌め込みさえすればOK 交換後は、やはり気持ちが良いものです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月30日 23:23 源@さん
  • リアウインド磨き

    vantelinさんにお借りした これで磨くといいらしいとのこと。 磨く前のリアウインド 曇ってよく見えない。。。。 おぉ・・・ スーパー・レジン・ポリッシュで 外側、内側両方磨いてみると 結構、曇りがとれたような・・・・。 仕上げに プレクサスで磨くと さらによく見えるようになった。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月21日 22:11 M2-hideさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)