マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - ミラー - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 外装 ミラー 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 足付きビタローニをベタ付け仕様に改造

    数年前に友人から貰った汎用品のビタローニ 私のビタローニの好みは足付きより、ベタ付けの方が好みなので、ベタ付け出来る様にチョット加工してみる事にしました。 まずは分解 純正ミラーはM6ボルトで取付けられているので、まずはビタローニのベース部分にΦ8の貫通穴を開け、更にボルトの頭が当たる所をサン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年1月4日 20:51 01熊さんさん
  • 純正メッキドアミラー【装着】

    整備記録として 2 3 4 5

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年12月28日 10:34 Crosswordさん
  • サイドミラー青色化

    通勤で毎日深夜を走行しますが、後ろのLEDの爆光が眩しくて… ルームミラーは青くしていましたが、サイドミラーは純正のまま。 なんとかならないかと、オクで安いものを落札。 こんな感じ。 両面テープでつけるだけなんですが… 微妙に曲線になっているのでつきません笑笑 なので、分厚い両面テープを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月22日 22:40 magarinhiroさん
  • メッキドアミラー交換

    昔からメッキドアミラーにしてみたかったので交換して行きます。 あ〜、出っ張りが有ってそのままでは付かなそうですね、 電動工具でガリガリ削っていきます。 アルミ鋳造整で中々骨でした。 NA8用なのかな? 後は普通に付け替えて終了。 私的には純正のフォルムが好きなので満足です。 N001V36 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月16日 12:31 巨大パンダさん
  • エアロミラー取り付け

    ZOOMのメッキエアロミラーが新品の半額以下でゲットできたので交換です。 取り付けアームは車種専用品なので新品購入。 ミラーより高かった… 品番:G01 純正アームを右に90度回して下にスライドさせると外せます。 外して初めて知ったけどアーム根元とミラー側の2箇所で角度調整できたんですね。 ア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月4日 18:22 きむき@NA8Cさん
  • M2 Vitaloni Sebring取付

    M2のVitaloni Sebring取り付けます 今付いているSebringの台座交換とブルーミラーだけですけど(笑) 外観の違いは有りません  今付いているSebringです 首の固定はパイプで固定してす 固定プレートはミラーの台座に合わせて台形になっています ロードスターは台座がミラー取付穴 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月14日 17:01 yoshi!!さん
  • M2ミラーのメンテのため、交換しました。

    M2 セブリング ビタローニ 台座の部分に白いシミのようなものが... いったん外して、メンテすることにしました。 こちらは、久々に出番がきました Garage502 漢のレーシング・ドアミラー このミラーもしばらくメンテのため、控えに甘んじておりました。 本当は純正ミラーに換えよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月19日 16:57 Let's take fiv ...さん
  • サイドミラー 交換

    ビタローニの メンテナンス完了しましたので 交換 半年ぶり・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月24日 18:48 Crosswordさん
  • 助手席側ドアミラー

    純正ミラーを外す。 こんな感じです。 (右上のゴムプレートは純正ではなくアームの付属品です。) アームの取り付け。 ここでトラブル。穴の寸法が微妙に合ってない!ボルトが入りそうではいらない。 アルミなので柔軟性はなく、ドリルで穴を広げなくてはならず・・・苦労しました。 なんとかなりましたが。。。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月20日 22:10 かわちゃん.likes.AD ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)