マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

塗装 - 補強パーツ - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 塗装

  • ユーノスロードスターソウルレッドプレミアムメタリック全塗装&納車

    右前 おぉー印象変わった!! 左前 フェンダーとホイールバッチリ まだ未完成 輝いてる....これがソウルレッドか すげぇーいいお(^_^) NBハネないけどこれは凄い♪ 軽井沢楽しみだのう(~_~;) 25周年車をベースに企画 アクセラ、アテンザ、CX-5のソウルレッドみてーな♪ 本当に ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2014年5月18日 20:13 外道?ヒャッハー(´Д`)さん
  • レーシングビートスタイルバーTYPEⅡの塗装 1日目

    10年以上前に知人から譲ってもらったファッションバーに錆がボツボツ出ていたのだが、ついに耐えられなくなり補修することにした。 しかしメッキは自前で出来ないし、シルバーにも飽きていたのでAピラーやミラーに合わせてブラックにする。 取り付けは当時クラブのみんなでワーっとやったのでよく分からなかったが、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月25日 19:42 不良中年@Armyさん
  • スポキャタ取付&補強パーツ塗装&取付

    今回はこのSARDのスポーツキャタライザーと ジェイ・worksさんの「ビシッと旋回!」と 同じくジェイ・worksさんの「△バー(リアトラクションバー)」を装着します。 ビシッと旋回!と△バーは装着前に赤に塗装します。 乾燥中にウマ上げ、触媒交換をやり時間短縮作戦。 ビシッと旋回!と△バーの塗 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2007年12月16日 10:59 sands@クルクル隊さん
  • レーシングビートスタイルバー TYPEⅡの塗装2日目

    一晩乾燥させたのでクリアを吹いて仕上げる。 本当はペーパーで均してと思ったのだが、面倒なので割愛する。 あーこういうところがダメなんだよなー ついでにワイパーアームも塗装が剥げてきてるので塗装しました。 ワイパースポイラーの表面がガタガタなのでペーパー掛けして平らに均しました。 今までは黒だけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月26日 17:18 不良中年@Armyさん
  • 純正タワーバー 塗装

    タワーバーを純正に戻したくてヤフオクで購入、 今付いてるのは、 軟弱そうなアルミの社外品オーバルタイプ。 私は純正のスリムな鉄がお気に入りなのです。 写真では目立ちませんが、サビもあちこちあるので、一旦バラしてサビ落としと、簡単に下地処理をします。 サビが酷いところは、しっかり落としておきます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月4日 19:33 nebosuke...さん
  • タワーバー塗装

    ふとエンジンルームの清掃時 タワーバーが汚れ、地味なことに気が付き 塗装することにした お金がなくスプレー代金が無いのでラジコンに使用していたポリカーボネート用で塗装を行う まずはヤスリでならし、下地用で白く塗る 赤にするつもりだったがスプレーがまさかの半透明用だった事に気が付く テールランプ塗装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月7日 00:38 2480さん
  • パフォーマンスバーの化粧直し

    パフォーマンスバーに傷がつき、サビがでて醜い状態になっていました。 ワイヤーブラシで落とせるだけサビを落として、シャシーブラックで化粧直ししました。 黒々していて気持ちがいいです。 マスキングが雑で、マフラーにシャシーブラックが付着してるのはご愛嬌w。 マフラーの腐食が思ったより進んでいるの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月3日 21:17 まさひろ@NC1おじさんさん
  • 純正タワーバー塗装

    某SABの駐車場にて塗装しました。本来はヘッドカバーの塗装が目的だったんですが、途中で心が折れタワーバーのみ。仕上がりももうひとつです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月8日 01:04 トシちゃん感激さん
  • ストラットタワーバーの塗り直しと取り付け

    先週塗ったタワーバーですが会社で塗り直して来ました。 二液で塗ったからバッチリだぜって感じで今朝取り付けたらイニシャルアジャスターとバーが干渉して取り付け出来ませんでした(ToT)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月19日 18:55 yoshi55cさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)