マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

自作・加工 - 補強パーツ - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 自作・加工

  • ダッシュボードの骨を小細工して補強

    このダッシュボードは、ヨコヤマさんの車両に載ってたものを、割れて交換したあと、貰い受けたもの (ヨコヤマさん、ありがとう) 既に、随分以前に貰い受けて、暫く、ガレージで寝かせて、それから分解、清掃、小ネタを仕込む準備中です パックリ割れますね でも、使うのは、骨の部分だけです 骨も、錆が来てます ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年2月8日 00:22 tsuu(つぅ)さん
  • ドア ダブテール テスト品

    ドアに付いている 純正のダブテールですね。 SUS304ステンレスで作ってみた。 評価はパーツレビューにて。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月9日 17:44 なちぐろさん
  • ぶれいすばぁ

    ブレースバーはna6には必須の補強。前期も後期も確か付いてないはず。na8から標準になるんだったかな。 しかしこれが買うと2~3000円する上に送料が2000円くらい掛かる。 貧乏生活歴の長い私には難しい話だ。 だから自作するしかない。 要はボディ開口部に剛体を入れれば良くて、そらまぁ本来は捻り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月6日 21:33 nouveaukasteさん
  • NBパワステポンプブラケット補強バー

    NBパワステポンプ・ホースの弱点、ホース折れの対策です。 (本来NBネタですが、流用ネタと言うことでご勘弁を・・・) サーキットで速い人は、純正のブラケットではステーが折れ、ホースバンジョーの付け根が折れて、オイルぶちまけるらしいです。 サーキットで速い人では無いので、不要だと思いますが(笑)中 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年7月27日 22:46 んべんきさん
  • 100円補強

    100円ショップから硬めの消しゴムをゲット。 ノギスで寸方を計り、カッターでサクサク。サンドペーパーで仕上げます。 高さ23ミリ、横15ミリ、厚み8ミリこれで若干きつめですね。 あとははめ込むだけ。さて?効果はあるのでしょうか。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月19日 19:04 USA -Zさん
  • ロールバーの当て板

    購入したロールバーの当て板がひとつなかった。どゆこと? ホムセンで鉄板買ってサンダーで切断。時間かかったー。歯も一枚ダメになったー。 シャシーブラック吹いて完了。穴も開けなきゃ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月19日 17:21 Dモンドさん
  • プレスバー自作

    先日 エアボード自作したんだけど・・・・ 百均で買った伸縮ポールの中のスプリングが 耳障り(-"-;A ...アセアセ これを強度のあるパイプにしたら・・・プレスバーになるかも(*^-^)ニコ 一石二鳥だべ なんとオープンにして取り付け支度してたら霰 いきなり完成。 ロールバーはΦ38 買って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年4月5日 17:00 hide2736さん
  • 自作 パネルボンドガン

    溶接したくない場所や溶接器具がない場合などに パネルボンドという名の板金接着剤を使うための道具。 2液性なため同時に主剤・硬化剤を押しだし、ミキシングノズルを通して撹拌されたもので性能が発揮される っという仕組み。 専用品は結構高いので作ってみた。 主剤と硬化剤同時押しだし 造り方はコーキン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年1月6日 11:38 もっくん@Rsさん
  • ハードトップ固定

    ファッションバーが取り付けられているため、真ん中の留め具が無かったので 定番?のよぅですが、ターンバックルを利用したハードトップの固定を行いました∩・ω・∩♪ 助手席側後方の留め具が何故か全く機能していない状態で ドアを閉めた瞬間に「ボフッ」と浮くように上がることありますし 悪路を走行すると、か ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2013年12月15日 18:32 氷水(ひすい)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)