マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - インテリアパネル - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 調整・点検・清掃

  • 続 無接点充電器の調整(断熱)

    おい! 無接点充電しとったら、エンジンとトランスミッションの排熱で充電エラーおきるやんけ! 充電フェチには痛すぎるこの事態。 ということで断熱処理しよう。 インパネから小物入れを取り外し(外し方は皆さんが書いてるので割愛) 要らん部分は糸ノコでカット。 カットした後 え?カットが雑って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月22日 11:54 かわかんさん
  • センターパネル軋み音対策

    センターパネルの隙間に薄いフェルトを貼りました。 左側も。 ここで、三箇所横向きに小さくフェルトを貼ってますが、この箇所が鳴きをなくす1番のポイントと思われます。写真はありませんが、センターパネル側を見ていただければ、接触する箇所がわかると思います。 これだけで異音ゼロ! 納車仕立ての時は色んなと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月25日 19:45 ひとりんさん
  • エアロボードの両面テープ撤去

    エアロボードに付けた 両面テープを剥がさなくっちゃ なかなか頑固です 親指で少しづつ押しながら剥がしていきます 格闘して綺麗に剥がしました。 親指の皮が剥けそうです 指紋が無くなるくらいですよ・・・ キャメルバー側も剥がしました・・・(汗) 燃料ポンプ交換したら また明後日貼り付けるのですがね・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月25日 21:12 bmasa (まさ)さん
  • 【樹脂プレートメッシュ部:白い汚れ対策】

    いつも気になっていた部分ではあり 今回分解する機会があったので色々やってみました ■その1:中性洗剤で洗う 変化なし ■その2:スチームで落とす 少し取れた模様?? ■その3:黒で塗る 諦めて黒で塗りました。。 ■今回分かった事: 白い汚れは単なる「土汚れ」ではなく メッシュ部の 不織布+ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年4月8日 22:00 シアン(cyan)さん
  • 【水モレ対策:キックプレート 取外し編】

    ドアトリムのスピーカーメッシュ部に 白い汚れが付いている為、分解しました ①表側のスクリュー(5箇所)を取り外す ②裏側のスクリュー(8箇所)を取り外す ③ドアトリム全バラ図 ③-1:ドアトリムベース ③-2:キックプレート ③-3:アームレスト ③-4:樹脂プレート また中途半端ですが【塗 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年4月4日 21:20 シアン(cyan)さん
  • 【水モレ対策:シーリング暫定対策編】

    最初にレストア前の時のドア周辺シーリングの比較写真です (レストアする前に写真撮っておいてよかった。。) ①.純正シーリング ②.RS AIZAWAシーリング ※レストア前はボディがPZ(ブリリアントブラック)なので見えづらいですが  明らかにシーリングが足りない(シール剤が圧着され横に広がって ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年4月3日 20:30 シアン(cyan)さん
  • 【水モレ対策:ドアトリム取外し編】

    フルレストアした車が届いた3日後に 車内に雨漏りが発生(ォィ、、)した為 ドアトリム取外しする事となりました。 ①.スクリューを取り外す(4箇所) ②.インサイドハンドルのベゼルを取外す ③.ドアの後ろ下ら辺に指を入れ   勢いよく手前に引張る   (「そーっ」と取外そうとするとかえって    ク ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2018年4月2日 22:33 シアン(cyan)さん
  • アイドリング ピクッと落ちる(接触不良解決)

    寒くなってから、自分のNA8Cはアイドリングの不調を2つ抱えていました。①急に500とか、0に瞬間的に落ち、すぐに戻る。②じわっと、700とか500に落ちている。原因はそれぞれ別でした。まずは、①の方を投稿します。初めて一瞬0に落ちるのを見てしまい、この時エンジンは正常だったので、やっとメーターの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年1月26日 15:49 キノボリーさん
  • 【内張メンテ】破損修復&デッドニング

    高速走行になるとガタガタ... ベース音の強い曲を流せばビリビリ... ふと内張の上下の切れ目に触れるとカパカパ... こりゃヤバい、と思い中を見たところ... 数カ所の固定用ねじ山が根元からぽっきり。 先輩方の知恵をお借りして、プラリペアを購入。 太めのストローで型取りしたかったところです ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年5月30日 20:18 Ryuichiroさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)