マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • とりあえずゴムを交換!(^^)

    長い間交換されていなくてついにゴムが切れたペダルパッド。 安い部品なのでコイツもちゃっちゃと交換します!( ^ω^) 純正同等品でこのようなモノを見つけました、こんなにも安いものだったのですね。・・・( ̄▽ ̄◎) 大野ゴムでの品番はMA-2121、マツダの純正部品番号はB092-43-028です ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年2月26日 22:54 吉川慎太郎さん
  • 室内クラッチペダル周り一新!

    車を買った時からクラッチラバーストッパーは無いしペダルカバーは破れてるし(なのに外れない笑)もてぎでクラッチスイッチ壊れるし…… この際なので一新します。 まずはステアリングコラム下のカバーを外します。 外した方がアクセスが良いのと、光が入るので作業が捗ります。 買った部品類です。 クラ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年2月13日 10:09 ゆきワークスさん
  • 純正アルミペダル取り付け

    某オークションで純正アルミペダルを落としました。 左から、フットレスト、クラッチペダル&ブレーキペダル、アクセルペダルです。 少し汚れていたので、最初に サンドペーパー♯400、800、1500、ピカール の順で磨きをかけました。 最初からついていたペダルがこちら。 クラッチ、ブレーキはゴムのカ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2008年9月28日 19:01 ほたかさん
  • NB用フットレストへの交換

    北海道旅行に向け、疲労軽減を狙って導入 NB用(左)は、NA用(右)に比べて長さがあり、踵までしっかり踏めるということなので また厚みも薄くなっているので、左足の窮屈さも軽減できるようです 交換は、ペタル付近に潜り込んで、10mmのナット2箇所を緩めるだけの簡単作業 5分もあれば交換できま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年9月1日 22:11 Shota72さん
  • NAロードスター クラッチスイッチ ラバーストッパー交換

    NAロードスター乗りは必ず通る。かどうかは知らないが。 メジャートラブル クラッチスイッチのパーツ交換です。 フロアマットに青い粉々のプラスチックが落ちて、クラッチを切るたびにカチャカチャ音が鳴るようになりました。 下から覗くと写真の通りボロボロです。 余談ですが、クラッチスイッチ自体が壊れる ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年9月28日 19:27 USKたむさん
  • クラッチペダル ストッパー ラバー交換♪

    ハンドルのコラム下周辺をのぞき込みます♪ クラッチペダルを踏んだ状態です。 青いラバーが離れます。 ※この時に正常ならば白い棒が出てきますが、画像では出ていません。 これはクラッチスイッチの不良なので要交換です。 アイドリングが安定しない原因です。 クラッチペダルを踏んでいない状態♪ 青い ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年11月9日 17:14 ディーズさん
  • 破損したアクセル・ブレーキペダルブラケット交換1日目

    シートを外す・・・そのほうがやりやすい ステアリングコラム?を外して垂らしておく その時にシャフトとスプラインに合わせマークを付ける ブレーキペダルのプッシュロッドのピンとアクセルワイヤーを外す バルクヘッド側のナット4個と上部のボルト外して 奪取完了 まっちゃっちゃに錆びて4センチ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年12月12日 23:34 ゆるガレージさん
  • クラッチストッパーラバー交換

    気がついたらクラッチを切るとカチカチ言うように…(´д`) いつものように先人たちの教えを調べると… どうやら、クラッチのストッパーラバーが割れたらしい(T . T) 足元に残骸が転がってましたΣ(*'д'*) ペダル周りのトラブルなので早く直したく、モノタロウにて発注を(●´ー`●) G03 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年6月12日 20:27 ジョンドゥ(ナモナキヒト)さん
  • クラッチペダルブッシュ交換

    突然、運転席の足元に降り注いだ水色の物体!!「なんじゃぁあこうりゃあぁ」と同時にクラッチペダルの遊びが異常に多くなったぜぇぇ!! という訳で交換です。ペダルをパッと離した時に勢い良くクラッチS/Wに当たらないようにあるブッシュ。 ブレーキにもあり、硬度が違うようです。 そりゃあ18年もペダル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年6月6日 22:22 くらたん@NAさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)