マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジン不調 再確認

    相変わらず寒いときの始動性が悪いのでエアフロを外して確認。 やはりフラップの動きがシブく閉じきらない。もう6ノッチほどゼンマイバネを締めたらフラップもしっかり閉じるようになった。 開蓋前からトータル12ノッチは締めている。 初めはこの位置でとまってしまっていた(完全に閉じきっていない) 上下の蓋は ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年2月3日 12:44 澤田ワークスさん
  • エンジン不調 いけるかも。

    エンジン不調もいろんな要因が重複してややこしかったがどうもエアフロのフラップが閉じきらないのが原因っぽい。 さて新品はおそらく7万とかしそうだし、1万超えのさび付いた中古を仕入れたところで改善の見込みは薄い。ただ単純にフラップのテンションが落ちて閉じきらないだけなら何とかならないかと上ブタをあけて ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2022年1月31日 11:39 澤田ワークスさん
  • エンジン不調・やや改善

    エンジン不調(前回参照)の原因究明作業。 まずプラグを見る。 うー。真っ黒。 明らかに濃い。始動のとき白煙出るし。 前みたいにピストンヘッドがオイルでヒタヒタになることはなくなったが。 とりあえず磨いて組み付け。 前は気温に影響されることからエアフロ内の吸気温を感知するシステムが怪しい。 ハーネス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月30日 12:50 澤田ワークスさん
  • RECS施工

    219412km 白煙なし、良く回るエンジン、好調。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月29日 13:02 がんぞーさん
  • エンジン不調

    最近エンジン不調に悩まされている。 症状は極寒の日にエンジンがかからない。 一瞬初爆してすぐにとまる。 何度やっても同じ感じ。 気温が高くなると普通に始動。 走行も問題ない。 タンクに水分があって燃料ラインが凍るのかと推理して水抜き剤を入れてみたが効果なし。 最近はエンジンかかっても暖機後のアイド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年1月28日 13:03 澤田ワークスさん
  • エンジン周辺オイル漏れ等修理

    今回オイルパンのガスケットからの油漏れが判明した為、ディーラーで車検に合わせて修理をお願いしました。 修理箇所。 ・オイルパンガスケット類交換 ・エンジンマウント交換 ・タイミングベルトカバー交換 ・MTブリーザーエアー周辺オイル漏れ修理 ・パワステプレッシャーホース交換 ・フューエルホース交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月23日 23:30 大俵さん
  • エンジンオイル漏れチェック

    いつもの整備屋さんに行ってリフトアップ これだけ上げて見ないと見にくいですね! ありゃりゃ 駄目ですね 滲んでます どこから漏れているのでしょう? 助手席側のミッションカバーとの繋ぎ目を 伝って来ている様ですが もっと上から漏れているみたい 助手席側のこの奥の方かもしれません こちらの運転席側も滲 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月13日 13:03 bmasa (まさ)さん
  • NAロードスターのアイドリング時エンジン回転数を変更

    これってワイヤーが伸びるんでしょうか、うちのNAロドは来た時からアイドリング時の回転数が低くて赤信号で停まるとエンストすることがありました。 んで整備工場に3回ほど調整してと頼んだのですが毎回忘れるのかやってくれず、先日のオイル交換でボンネット開けた際に思い出したので自力でやってみましたらウルトラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年1月8日 12:10 プロ素人イノウエさん
  • カムプーリーの調整

    「カムプーリーの取付状態が気になる」との主治医のアドバイスにより診断してもらう。 結果は大きな問題は無しでしたが、タイミングベルトの張りが強いとのことであり調整してもらう。  調子は良くなった。 タペットカバーを外したカムなどヘッド周辺は綺麗な感じ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月6日 19:58 ノーグさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)