マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリー端子交換

    バッテリー端子の様子 使えないレベルではないですが、だいぶ傷んでます。ボルトはサビサビ。 外しただけでサビがボロボロと落ちてます。 ちなみに、バッテリー付近はすんごい手を入れにくい場所で外すの苦労しました。。。 純正端子はケーブルに直接バッテリー端子が圧着されているタイプ。ということで、新車時から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月28日 18:09 かわちゃん.likes.AD ...さん
  • 汎用バッテリー用ステー製作

    純正用ステーでは長さが足りないのでロングステー作りました 基本的に形状は同じで長くなっただけです 材料は、ホームセンターで買ってきた「ロープ止めJ型・6㎜×240㎜」です そのままでは長すぎるので純正と同じような形に切断しました 長さは純正+50mくらいです ナットを掛ける為にM6×1.0のダイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年8月17日 23:55 おすくりさん
  • 記録 : バッテリーステー交換

    購入時、トランクは雨漏りしてた為、ステーも錆びてました。 で、(左の)中古品が手に入ったので交換。 交換後の画像なし。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月11日 23:14 ポルチーノさん
  • エルマシステム のび〜太 12V 取付け 01編

    エルマシステム 主治医のトコに、在庫がまだあったので ツーリング帰りに もう1つ譲ってもらってきた。 中身は当然… アルファードに付けたのと同じ。 01 の補充電に使っている充電器(既に廃番) サンデードライブカーな01に 待機電力を使う のび〜太 は 逆にバッテリー寿命を縮めそうなので… こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月25日 17:57 kensyouさん
  • バッテリー端子の交換

    プラス側が純正端子からエーモンの端子になってましたが、なぜかマイナス用を無理やり広げて付けてあります。 斜めに無理やりはめ込んでるのでバッテリーにも少し傷跡が… 今後の弄りを考えてエーモンの金端子に変更。アンプとか電源取るにはこっちのほうがいいですね。 プラス線が太い・細いの2本あるので、それ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月31日 18:49 アノレプスさん
  • バッテリーチェック

    良好 185498km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月9日 16:19 がんぞーさん
  • オルタネーター+ファンベルト交換(12万7000km時)

    夜間走行中に、照明がすべて暗くなる症状が突然出ました。 こうなると考えられる原因は、オルタネーター(発電機)しかありません。 で、見たらご覧の通り、摩耗した内部の粉がこんなにも積もっている状態でした。 とりあえず、某オークションに出品してあった、 リビルド品のオルタネーターを落札。 価格は1万88 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2004年12月17日 02:26 ゼロヨン兄さん
  • バッテリーカットターミナル取り付け

    友人の付き合いで札幌に連行されたついでに、工具屋さんでバッテリーカットターミナルを購入。 稼働率低いハチロクとロードスターに取り付けました。1個500円程度です。 ・・・キルスイッチでもいいんですが、ソコまで仰々しいことする必要もないし(笑) 特にロドはドライバッテリーにしたので、やらかすと後が面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月5日 00:25 無宇さん
  • 汎用品バッテリー取り付け

    汎用品とは言え余らせるのは勿体無いので着けました (着けないと動かないし・・・) 専用品のターミナルがDサイズなのに対して汎用品がBサイズなのでそのままでは使えないのでNETで調べるとB→D変換アダプターというものがありました。 買うのも勿体無いのでDIY開始です まずは、もともと載っていた上が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月11日 17:33 おすくりさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)