マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • 充電用 手抜きケーブル取付け

    ウィークエンドの夜は、週末に向け こんな感じに繋がれ 補充電されている01です… ヒューズ、リレー交換部品と一緒に写ってる 赤 & 黒 の配線… バッテリーの +、− に接続して 充電時に「カプラーON!」 できるようにしました。 まぁ ワニグチで挟むのも たいして大変でも無いのですが 😅 ロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年5月4日 21:56 kensyouさん
  • バッテリー端子の白い粉

    2年前にリピート購入した通信工業用の完全密封型鉛蓄電池。 安くて軽いし寝かせられるので重宝してます。 先日、何気にバッテリーを見たら周囲に白い粉が(ドキッ よくよく見るとマイナス端子にどっさりと。焦って写真を撮り忘れた。 遠い昔にも見た記憶があるんだけど。。。今回ググッてみた。 サルフェーシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月18日 15:52 miya(^^)vさん
  • バッテリーカットOFF取り付け。

    今のところ普段使いする予定では無いし、まだ色々と手を入れている最中なので作業が終わる度にバッテリーの端子を外して放電防止をしていましたが、面倒なのでカットOFFスイッチを取り付ける事にしました😁 そしていつものAm〇zonでポチったのがコレ😉 あっ! 画像はAm〇zonから持って来てしまったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月18日 20:27 ノスタル爺さん
  • バッテリーのガス抜きホース接続

    前回の整備手帳でバッテリー交換の記事をあげていたのですが、ガス抜きホースを接続するにあたり、適当なジョイントパイプがなかった為、そのままになってました。 なので純正バッテリーの時と同様にガス抜きホースが接続できるようジョイントパイプを取付します。 ※画像は純正バッテリーが付いていた時のもの ジョイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月19日 17:09 czモンキーさん
  • バッテリーアース端子&配線取回し変更

    整備記録として アース端子交換に伴って 配線取回し変更 JOY FAST様にて

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月17日 08:48 Crosswordさん
  • CTEKコネクションリード取付

    バッテリーの端子に接続して 走行中に暴れないように 適当に配線を固定して完了。 次回からはこのコネクタに 充電器からの相手側コネクタを 接続すれば即充電が可能となります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年1月20日 12:02 く まさん
  • バッテリー延長ケーブルの加工

    実はバッテリー移設はしたものの、トランク内のアース線を延長してませんでした。 (とりあえず、エンジンが掛かっていたので、、、) まぁ、手抜きはいかん!という事で、随分前に揃えた端子とケーブルを出して来ましたww こんな感じで、両端をカット 専門工具が無いので、ハンマーで叩いて良し、とします。 皆さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月19日 15:52 N.Z@迷走中さん
  • バッテリーカットスイッチ装着とバイパスコードの追加

    折り畳み傘に負けない位に便利(*´∀`*) *注1 *注1 折り畳み傘は積んでおりません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月7日 23:44 室樹 棗さん
  • 軽量バッテリー装着の工夫(まだお試し・・)

    台湾ユアサ 2.2kg 株)アルファさんの変換アダプター エーモンのターミナル ケーブルはは、ブースターケーブルを流用。 軽量バッテリーだけだと、冬期に、週末だけ利用する環境ではすぐに上がってしまいますので、ずっと悩んでいました。 そこで前々からの妄想を試してみた。 平成26年7月22日 上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月22日 18:55 くしはなさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)