マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリーのガス抜きホース接続

    前回の整備手帳でバッテリー交換の記事をあげていたのですが、ガス抜きホースを接続するにあたり、適当なジョイントパイプがなかった為、そのままになってました。 なので純正バッテリーの時と同様にガス抜きホースが接続できるようジョイントパイプを取付します。 ※画像は純正バッテリーが付いていた時のもの ジョイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月19日 17:09 czモンキーさん
  • バッテリー製造年月日の確認!

    私のロードスター、2017年3月に私の所へ嫁いできたのですが、前オーナーから譲り受ける際、バッテリーはいつ交換したか記憶が無いので交換した方が良いですよ! と言われて、早6年と8ヶ月が経過。 今日、恐る恐るバッテリーを確認してみたら、2013年製造⁉️ よく見ると、2013年4月8日が誕生日でし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月3日 16:02 czモンキーさん
  • キルスイッチ 緊急摘出手術

    昨日、交換したバッテリー 写真は交換前のバッテリーを外している時のものですが、バッテリーの右下に見えるように、キルスイッチをつけていました しかし、本日の朝練の帰りにコンビニに寄ったところ、またしてもセルが回らず... 昨日の交換後にも同様な感じで、キルスイッチをいじったところ、普通にセル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年9月12日 13:20 Let's take fiv ...さん
  • バッテリーターミナルカット取付

    実家に帰ると ロードスターも待ってます(^_^) 父親の買い物しながら 乗り回しました。もちろんオープンで(笑) まずエアフィルタですが なぜかサイズが合わないので ノコギリでカットしました(笑) これは スッキリきれいになりましたね〜 あとはバッテリーターミナルカットです。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2017年1月4日 14:32 岸辺 露伴さん
  • バッテリーアース端子&配線取回し変更

    整備記録として アース端子交換に伴って 配線取回し変更 JOY FAST様にて

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月17日 08:48 Crosswordさん
  • バッテリー寿命延命装置 エコピュア12 EP-12【取り付け】

    整備記録として・・・ バッテリー性能低下対策として装着

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年12月9日 16:15 Crosswordさん
  • バッテリー強化?

    バッテリー強化になるとの製品を装着してみました! バッテリーのカバーを外し! バッテリーの端子を脱脂します! 製品を端子上部に両面テープにて取り付けます! 効果があると良いな~(^^ゞ 訪問ありがとうございました!m(__)m

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月14日 20:26 メビウスの宇宙さん
  • バッテリー付近の錆取り

    バッテリーを交換した際、錆を発見 バッテリーを降ろして掃除 錆取り 表面の錆取り後、念のため錆転換 綺麗になりました。 表面的な錆で助かりました。 錆た取り付けブラケットの交換 オークションで入手 上NA01-56-032A 下NA01-56-033A ボルトはモノタロウ ボルト907860612 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月26日 11:33 ういろうさんさん
  • バッテリー移設

    かねてより気になっていたバッテリーの移設に着手しました。 ホームセンターでアルミ製のL型アングル材を買って来ました。 コレだけでは強度的に不足しそうなので縦 横 上(下)3又のアングル材と組み合わせてバッテリーを受ける部分を作りました。😉 移設と言っても45度位に回転させて進行方向と水平位の位置 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月15日 16:28 ノスタル爺さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)