マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

洗車・ワックス - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ カーケア 洗車・ワックス その他

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ブリス超極細鉄粉取りネンドセット動画あり

    コーティング前の鉄粉除去に最適! ダブル潤滑効果で表面摩擦を極限まで低減する 下地処理の重要アイテム

    難易度

    • コメント 0
    2018年7月30日 11:13 Blissshopさん
  • ロド 下回り 掃除

    ロドは外部の駐車場を借りて停めていました。 鉄板が引いてあるとはいえすぐそばに雑草が繁茂していることもあり下回りがちょいとやばいことに クモの巣と卵が結構ついています。 掃除機やら手などを駆使してなるべく掃除します。 ホイールも裏側が汚れていたので水洗して綺麗にしました。 ショックのブーツが以前交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月15日 23:26 star of roadさん
  • ロド 幌 クリーニング

    ロドの幌が砂埃まみれです。 春先はどこかの畑から砂塵が来るつくば市、カバーをかけているとはいえ外に駐車しているとカバーが砂まみれになりその後ボディーも砂まみれになります。 放置すると幌の塩ビのシボの谷間に砂塵がたまりみすぼらしいことになります。 Quciken Briteと電動歯ブラシで洗っていき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月8日 20:45 star of roadさん
  • 雨降り前のアルミパーツコーティング

    明日の夜から暫く雨降りが続くと言うのでアルミパーツが腐食しないようにコーティング。 コーティングと言っても簡易的なもので、オートグリムのWaxを少し塗布するだけですが、これのお陰で以前より腐食は抑えられている気がします。 アルミパーツで一番腐食し易いのが、ヘッドカバーとサージタンク。 今回は大 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年2月18日 20:41 01熊さんさん
  • 純正マフラーカッター磨き

    昨年、マフラーを純正に戻す際、マフラー本体は耐熱スプレーで銀色に塗装しましたが、マフラーカッターは手付かずだったので、今回はマフラーカッターを綺麗にすることに。 ※サンドペーパーとコンパウンド(3000番→7500番→9800番)を使用しました。 施工前はもの凄く汚い状況でした。 ひたすら手を動 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月18日 17:08 naまーこさん
  • バリアスコート掛けました

    しばらく雨の日が続いていました。 この前雨に降られて走ってしまいましたので 汚れています。 やっと雨が降らない日になりましたので 洗車してバリアスコートを塗りました。 走行距離 318,278km アーバン照明 318,278km 走った見たい この前塗ってから 318278-31414 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月27日 21:19 bmasa (まさ)さん
  • 01のエンジンルーム磨き完了♬

    今日は風も無く、気温も暖かいので作業をするには良い気候です。 1ヶ月前にエンジンルームに向かって右側とバルクヘッドは磨いたが、左側はまだ磨いてなかったので作業再開! ラジエータのサブタンク下はこの様に汚れ放題・・・ 軽く水拭きした後、オートグリムで磨きこの状態まで仕上げます。 (^^ ストラット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月11日 08:09 01熊さんさん
  • 幌交換後、初のクリーニング

    幌交換後2年と少し経過してますが、これまではブラッシングと流水で埃を流す程度のお手入れのみ ここいらで、1度リセットも兼ねてケミカルでのクリーニングを... もとロードスター乗りの仲間より引き継いだ、オートグリム ソフトトップクリーナー 流水で埃を流したら、幌全体にスプレーします。 本来は付属 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月12日 20:11 Let's take fiv ...さん
  • 01のエンジンルーム磨き

    先日アクセラを徹底的に磨き上げたので、今度は01のエンジンルームを磨きます。 磨くのに使うのは今回もオートグリムのレジンポリッシュ。 エンジンルームに向かって右側は、普段から洗車した時に拭き上げているのでここは楽勝♬ 序に塗装剥がれの部分をブルーブラックでタッチアップも施します。 バルクヘッド側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年11月6日 09:39 01熊さんさん
  • ボンネット裏のワックス掛け

    ずーと気になってたボンネット裏。洗剤洗いとワックス掛けしました。 ワックスとかの体勢がキツすぎます。 明日ボンネット裏の細々パーツ取り付けます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月22日 20:01 yoshi 44さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)