マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジーノちゃん OILNEW

    任務を終え

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 22:51 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 車検

    お世話になっているディーラーに車検をお願いしました 追加整備はなく、錆止めだけしてもらって137,000円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月16日 19:14 a-m-pさん
  • オイルフィルターを汚さずに交換する術

    今まで社外のオイルクーラーブロック&ホースが邪魔でトライできなかったのですが、ようやく実行できる日が来ました(^^)v 皆さん、オイルフィルターを交換するときオイルまみれになりますよね。 ガレージワタナベさんのところで素敵な治具も売ってますね! ですが、ちょっとお高いので躊躇します。 そこでみん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年6月16日 18:25 miya(^^)vさん
  • エンジンオイル交換・エレメント交換

    オイルは下抜きで、エレメントは右タイヤハウスから外します。溺愛廃油受けのお陰でオイルは全く溢さず処理できました。 ある程度抜けたら、危険物は早々に退出いただく。万が一にも溢すと面倒ですので。 エレメントの廃油は一旦適当なもので受けます。 滴になってきたら、ペットシーツのワイドシーツのぼろいのに吸わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月16日 18:03 ニッタ@標準車さん
  • リアバンパー、泥除け外して清掃

    マッドガード左右で8箇所、全てボルトとナットが固着していて、仕方なくバンパーを外しました。 こんなナットになっています。 https://minkara.carview.co.jp/userid/469603/car/391651/1032033/note.aspx せっかくなので全部バラバラに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月16日 14:37 南幌(なんぽろ)さん
  • ロド 下回り 掃除

    ロドは外部の駐車場を借りて停めていました。 鉄板が引いてあるとはいえすぐそばに雑草が繁茂していることもあり下回りがちょいとやばいことに クモの巣と卵が結構ついています。 掃除機やら手などを駆使してなるべく掃除します。 ホイールも裏側が汚れていたので水洗して綺麗にしました。 ショックのブーツが以前交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月15日 23:26 star of roadさん
  • イノベートセンサー交換+α

    3度目のセンサー交換です。 今回からセンサーを保護する、ヒートシンクという物を装着するようにしました。 これでセンサーの交換時期は長くなるのか、様子をみていきます。 交換時の走行距離 159184km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月15日 21:30 やまだNsさん
  • 【車検】 2年延命できました

    今回の車検は色々と思うところがあり、北整備さんへお願いしました。 指定工場なので、朝イチ預けて午後4時には引き渡し 見積り段階で担当さんとクルマを見ながら話をして、最低限の整備で問題無しとのこと ブレーキフルードだけは、DOT4のフルードを使うとのことで、交換をお願いしました。 車検後の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月15日 21:13 Let's take fiv ...さん
  • プロペラシャフトを交換しました

    新品が入手できなくなる前にリフレッシュすることにしました。 後ろだけ持ち上げれば交換できますがマフラーが邪魔なので外しました。 デフ側のボルト4本を外してミッションから引き抜くだけなので作業自体は簡単です。 28年24万キロご苦労様でした。 序にミッション側のオイルシールも交換してあげましたがこの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月15日 18:07 miya(^^)vさん
  • シートベルト引き出し部の高さ調整

    アンカーボルトカバーとブレースバーカバーとが干渉して、シートベルトの引き出し部が外向いちゃって、、、ご覧の通りシートベルトが捻れて引き出し難いので直します。 スペーサを噛ませて、シートベルト引き出し部を、ブレースバーカバーの上に位置するようにオフセットさせます。 内径12.2mm 外径16mm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年6月15日 17:08 シルバーリミテッドさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)