マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デザイン&性能の完成度も高い、走る空気清浄機!トヨタ MIRAIのガラスコーティング【リボルト山口】NEW

    ガラスコーティングショップ【リボルト山口】です。 トヨタ・MIRAIの施工事例を紹介いたします。 今回は以下の施工を行わせていただきました。 ◆リボルトプロ 2代目となる燃料電池自動車、トヨタ・MIRAI(ミライ)。魅力的なスタイリングで上質なセダンの雰囲気を漂わせながらも、スポーティさも両立 ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月11日 13:48 REVOLTさん
  • 【水モレ対策:ドアトリム取外し編】

    フルレストアした車が届いた3日後に 車内に雨漏りが発生(ォィ、、)した為 ドアトリム取外しする事となりました。 ①.スクリューを取り外す(4箇所) ②.インサイドハンドルのベゼルを取外す ③.ドアの後ろ下ら辺に指を入れ   勢いよく手前に引張る   (「そーっ」と取外そうとするとかえって    ク ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2018年4月2日 22:33 シアン(cyan)さん
  • 【バンパーブラケット取付け方法:加工編】

    バンパーとBリップを取付ける際 ピッチ寸法にばらつきが出ており バンパーブラケットが付かなくなってしまった為 対策を○ートバックスで物色中に考え思いつく 準備するモノ: ■あ:エーモンG248 取付け金具(クロ) ■い:板ノコ(ダイソー) ■う:三共コーポレーション ベンチバイス 50mm ■ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年3月14日 19:35 シアン(cyan)さん
  • 【バンパーブラケット取付け方法:取付編】

    対策案: バンパーとBリップのピッチバラつき発生分を 別ブラケットを追加する事(形状を延長)により バンパーブラケットを取付け可能にする ①:カバーについているボルトを外します。 ②:ブラケット取付けます。 ③:バンパーブラケットとブラケットを ボルト・ナットで固定します。 ④:バンパー・Bリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月23日 19:59 シアン(cyan)さん
  • テールランプガスケット交換

    最近の大雨で、トランク内の雨漏りが発生しておりました。ロードスターの持病の一つですので、おそらくテールランプガスケットからの雨漏りと推定します(^_^;) 実際に開けてみたところ、想像通りでした。ガスケットが硬化し、ひび割れたところから水が染み込んで、トランクの中が水浸しになっていました。 今回は ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2017年11月5日 23:49 銀黒1号さん
  • 【水モレ対策:キックプレート 取外し編】

    ドアトリムのスピーカーメッシュ部に 白い汚れが付いている為、分解しました ①表側のスクリュー(5箇所)を取り外す ②裏側のスクリュー(8箇所)を取り外す ③ドアトリム全バラ図 ③-1:ドアトリムベース ③-2:キックプレート ③-3:アームレスト ③-4:樹脂プレート また中途半端ですが【塗 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年4月4日 21:20 シアン(cyan)さん
  • 素人のクリア塗装

    経年劣化でのクリア塗装がボロボロになっていました。 まぁプロに任せるのがいいのは決まってますが、それはお小遣いの関係とまずは自分でやってみようと思い自己維持りの経験値アップのために…。 まずは1000ペーパーでゴシゴシ… クリアを出来るだけ剥がしていきます。 これはまだ途中ですが手が死にます笑笑 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2021年9月22日 14:01 magarinhiroさん
  • 鎌ケ谷ワイドホイール ni タイヤ組み付け[10.5J DE 195]

    今回、この人にタイヤを組みます!! 鎌ケ谷ワイドホイール製加工鉄チン!! タイヤなんか色々悩みましたが、 やはりフェンダークリアランスと キャンバーの問題。 後はロードスターには細いタイヤだろ!! ってコダワリから Fr.185/60-14 Rr.195/60-14 ってサイズに決定しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年9月14日 21:51 Yo-yo-さん
  • ダッシュボード・モケット塗装

    車検と同時に、Vスペ特有のダッシュボードのベタベタを直しました。 対策的にはインパネ新品全交換やアルカンターラ張りなど色々有るようですが、予算的な事と、M2メーターへのリスク回避などで、私は新モケット塗装を選びました。 今までの植毛塗装とは違い、耐久性も飛躍的にupし、触って擦れても大丈夫だそうで ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2016年1月27日 19:42 derosaさん
  • ホィール清掃

    ブレーキダストで真っ黒な ホィールを洗います グッズは百均で調達 ホィールクリーナーも使ったけど マジックリンが一番汚れが落ちました 頑固な汚れは取れません・・・ まだまだ やること満載・・・

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年5月22日 20:56 dora1958さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)