マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ガラス被膜の硬化が進む陽気!^^NEW

    湿度も高く 正直言えばもうちょっと欲しいところですが ガラス被膜の硬化が進みます! ハッタリ焼付乾燥させているところは どうなんでしょう??

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月23日 16:44 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ピラーカバーの外し方(NA8) その1

    ドライブレコーダーを取り付ける際、配線をピラーカバーの中にしまいこみたいので、ピラーカバーを外しました。 (お友達のmasaru3さんに教えてもらいました。) まず、室内灯のレンズを外す。 引っ張れば外れる。 外した状態。 ネジ2ヶ所で外れる。 サンバイザーとストライカーを引っ掛けるフックを外し ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2012年3月3日 19:54 ぱきゅんさん
  • 定番 水抜き穴の掃除 幌のトコ

    今回はサイドシルじゃなくて幌の水抜き穴?のご紹介。 まずは大雑把な場所。 赤丸のカーペット部分をめくると穴があります。 プラスチックのトレイ?みたいな部分に落ちた雨水が矢印の向きでカーペットの下の穴に入って行く訳です。 なんとか写るようにカーペットをめくってみたのですが、フラッシュの光が届かず。 ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2013年2月7日 11:05 okuyamanさん
  • バッテリー交換

    純正バッテリーが突然死しました。 充電するも、復活せず。 諦めて、親愛なるお掃除仙人お薦めの Panasonic caos バッテリーを購入 何と送料込の税込で¥4850! パナソニックでこの値段。 N-60B19L/C6 最近のバッテリーは端子が細いのでスペーサーをカマします。 価格は税込¥ ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2017年7月10日 23:42 ニッタ@標準車さん
  • フロントトー調整(ハンドルセンター調整)

    ハンドルのセンターがわずかに右にずれていた。 強引にハンドルを真ん中に持っていくと、段々と左側に寄って行ってしまいました。 そこでタイロッドの調整をしました。 皆さん、既に承知の方が多いと思いますが、自分は初心者なので覚書の為に残しておきます。 助手席側をフロントから覗いた図 (ハンドルを思いっき ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2010年6月10日 23:32 しんいち/Dolphinさん
  • シフトレバー周辺整備その1

    やっとシフトレバー周辺のパーツがそろったので交換しました。 一番上の四角いゴムラバーが「チェンジインシュレーターNA01-64-481B 1638円」、シフトレバーーのブーツを外すと一番最初に見える部品です。 その下が「ダストブーツM51417480A 2446円」、この部品がシフトレバーをギ ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2009年11月21日 19:03 太めのduffyさん
  • O2センサー交換およびアイドル回転数調整

    クラッチスイッチの交換と合わせまして、O2センサーも消耗品と聞きますので、念のため交換してみる事にしました。 まずはバルクヘッド付近にあるコネクタを抜いて、ケーブル(配線)をフリーにしておきます。 O2センサー側のコネクタはブラケットに固定されていますので、下側のツメをラジオペンチなどで挟んで ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2013年6月9日 02:20 琢麻呂さん
  • ワイパーモーターオーバーホール その2

    やっとワイパーらしい動きに戻りました。往年のスピードには至りませんでしたが、まあ十分でしょう。 ワイパー往復時間 ビフォー: 5秒くらい(LO/HI共) アフター: LO 1.67秒 / HI 1.33秒 ※5回往復の平均値 前回の続きから。 まずリンクを切り離し、モーター単 ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2017年12月2日 16:34 なんですのさん
  • キーシリンダー蓋のバネ交換

    ドアノブを黒塗りした時に 蓋のバネを中古のキーシリンダーから 移植しておりましたが すぐに蓋が開きっぱなしになって しまいました。 タイミング良くステージさんの ツイッターでバネ作りましたって 呟いており、通販いたしました。 マニアックなパーツだなぁ( ´ ▽ ` ) ドアノブを取り出して 裏側 ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2015年6月17日 23:14 わたガモさん
  • ドアロックを新品に交換

    ドアがガチャンという機械音と勢いがないと半ドアになりやすいため、新品に交換しました。 まだ部品入手できました。良かった。 購入先は何かとお世話になってるモノタロウ通販で特売日の1割引きで買いました。 純正品なんて普通値引きで買えるもんじゃないのでうれしいなぁ。 何かと恵まれています。感謝! ドア内 ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2014年10月20日 09:11 ハイボール7さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)