マツダ ファミリア

ユーザー評価: 3.79

マツダ

ファミリア

ファミリアの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ファミリア

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • ピストン交換

    以前ドラムの中のシューを押しているピストンのシールが劣化してオイルが漏れていたので交換していたが またオイルが漏れてきていた もう年式的にもがたが来ているだろうとのことでピストンを丸ごと交換してしまった 作業はピストンを丸ごと新品に換えるだけ フルードの処理に気をつければ作業は結構簡単です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月30日 22:54 JAS-さん
  • キャリパーカバー取り付け (ブレンボ風)

    3月23日のファミリアオフに向け、 何かウケるネタを仕込みたいと思い 今回はこれをセレクトしました!! サイズはMとS。(2000円&1500円) みんカラではこれを付けたファミリアが 見つからなかったんで、もしかすると  『ファミリア初』 かも?! これは6年前に缶スプレーで塗装した キャリパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年4月2日 22:21 れんれん。さん
  • ABSセンサー(廃番)補修・交換

    ファミリアフレンズから譲って頂いたABSセンサーが届きました(前輪左右)。 テスターで導通確認:約1.1㏀ もちろんケーブル被覆はパキパキなので剥がす作業から始めます。 <2017.12.06> ケーブルメッシュが露出した箇所や欠けた個所を自己融着テープと隙間シール・エポキシパテで補修。あまり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月2日 23:57 まいりさんさん
  • ABSユニット(廃番)交換

     4WABS警告灯が点いたり消えたり、時々ブレーキタッチがゴリゴリし出したのでディーラーへ。 ボロボロだったABSセンサーハーネス手直し雑だったかなと思いつつ結果の電話。 「ハイドロリックユニットの故障でした。廃番でパーツありません。」 え、センサーじゃないの?どこそれ ハイドロリックユニット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年9月30日 20:15 まいりさんさん
  • ABS撤去

    <2019.09.30> ABSの不具合がどうにもならず、撤去/通常ブレーキに換装へ。 要になるブレーキマスターシリンダーは一つ新品があって助かりました。これだけは新品でないとダメとの事。 配管類とか出ないパーツは現物合わせの製作になるようです。 費用/期間は分かりません。 <2019.11. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2019年9月30日 16:54 まいりさんさん
  • ABSセンサー交換

    昨年末よりハンドルを切ったり、動き出すと 急にABSのワーニングが点灯!!(驚) でもエンジンを掛け直すと消えるんで そのまま放っといたら、そのうち ずーっとツキっぱなしになってしまった! 気温35℃の作業には適さない猛暑の中 今年は10月に車検があるんで、 気合いで交換作業です!!(汗) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年7月30日 22:16 れんれん。さん
  • リヤホイールシリンダー交換

    右リヤはブレーキオイルが漏れてて左リヤは固着していたので左右セットで新品交換しました 因みに社外品の方が安かったので純正品ではありません 替えてみたけど今のクルマみたいにはブレーキ効かなかった

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月31日 14:46 ばんばん@さん
  • サイドブレーキワイヤー(左側)交換

    夏にマツダでオイル交換の折に、サイドブレーキの効きが悪くなったなぁと思い、見てもらったら固着してて分かれた所から左側の動きが悪いらしいので、部品を確保して貰い、本日交換してきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月22日 17:09 にゃむこさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)