マツダ ファミリア

ユーザー評価: 3.79

マツダ

ファミリア

ファミリアの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ファミリア

トップ 外装 ランプ、レンズ 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    BMW330ci ヘッドライト研磨、クリア塗装です。東京都昭島市よりご来店です。

    今回のお車の作業は、BMW330ci ヘッドライト研磨、クリア塗装です。 お客様は、当店のホームページを見て、東京都昭島市よりご来店いただきました。 今回は、作業のご依頼をいただきましてありがとうございます。 きれいに修理をしていきますので、安心してお任せください。

    難易度

    • コメント 0
    2016年2月29日 13:28 ガレージローライドさん
  • ストックレンズのコーティング

    ファミリアの予備レンズストック。 奥の2組は中古購入レンズで、レンズ表面が変色してますが未処理です。 最前列のレンズはファミリアに最初に付いていたレンズで、表面を削ってクリア塗装してあります。表面の透明度は新品に近いと思われます。 クリア塗装処理したレンズの右用に飛び石による傷があります。 石が直 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月16日 21:35 G爺さん
  • タッピングスクリュー塗装

    先日、コンビランプのバルブ交換した際に、80年代のルーチェやコスモはコンビランプ取り付けタッピングスクリューがオレンジ塗装して有った事を思い出し、早速塗装してみました。 取り敢えずその辺に有ったFC3S用コンビランプレンズにさしてみました。 誰も気づかないと思いますが、自己満足と言う事で。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月11日 22:14 e5さん
  • 予備ヘッドランプレンズを補修

    下地仕上げ前のレンズの状態です 透明度は問題ありませんが、若干黄色く変色している状態です。 中目の耐水やすりで黄ばんだ表面を削っていきます。 最初は削りカスが黄色です。 削りカスが透明(白濁色)になるまで削り込みます。 作業途中の状態。 まだ少し黄色で透明になるまでもう少しといったところです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月10日 12:24 G爺さん
  • ヘッドランプレンズを補修

    #1300のサンドペーパーで黄ばみを落とし、#2500のサンドペーパーで仕上げました。 左が仕上げたもの、右は未処理 水で流し乾燥させただけです。 材質が薬品や溶剤に弱いため脱脂はしておりません。 市販品のソフト99ウレタンクリアーを塗りました。 足付けのざらつきが消えて平坦で艶が出るまで塗りこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月4日 20:47 G爺さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)