マツダ ファミリア

ユーザー評価: 3.79

マツダ

ファミリア

ファミリアの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ファミリア

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル インプレッサ トランク&リヤバンパ塗装劣化修理 神奈川県

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のスバル インプレッサ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はリヤバンパと

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月5日 12:41 ガレージローライドさん
  • ドアサッシュ塗装

    とりあえず、左ドア周りを分解して塗装の準備をします。 サッシュの表面の凹凸を耐水紙ヤスリである程度整えます。 パテで平滑化して仕上げるのが理想的ですが、作業時間に余裕がないので、多少の凹凸は残ったまま塗装します。 ウインドウ下のモールを取り外すと、意外と汚れていました。 塗装前に掃除します。 こち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月25日 00:14 G爺さん
  • 鍵穴にくすりを注入(BD1051 ファミリアXG)

    弊ファミリアXGは,購入時より運転席ドアのキーシリンダーの動きが悪く,キーを差し込んでロックを開錠しようとしてもキーが回り難く,コツが必要でした。 すり減ったキーのせいかと思い,メーカーで純正キーを作成し直しましたが,状況は改善せず・・・。 ネットで調べると「鍵穴のクスリ」と言うケミカルがある ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年7月18日 17:00 Koji GSⅡさん
  • ストックレンズのコーティング

    ファミリアの予備レンズストック。 奥の2組は中古購入レンズで、レンズ表面が変色してますが未処理です。 最前列のレンズはファミリアに最初に付いていたレンズで、表面を削ってクリア塗装してあります。表面の透明度は新品に近いと思われます。 クリア塗装処理したレンズの右用に飛び石による傷があります。 石が直 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月16日 21:35 G爺さん
  • フォグランプ交換 その2

    交換するために、取り外しました。 プラスねじ2本で固定してあるだけなので、簡単に取り外せます。 比較写真です。 右のきれいなのが、今回取り付けるフォグランプです。 前方から見た感じ、形状、サイズはほぼ同じです。 取り付けるランプのメッキリングは錆防止のために、クリアーを塗装してあります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月24日 16:58 G爺さん
  • ガラス交換(雨漏り修理の為)

    写真のフロントガラス、中国製(FUYAO)です。 BGファミリア、クレールGスペシャルはグレー色ガラスですが今となっては純正ガラス(同色)は在庫無し。 純正在庫はTB(ツールベーシック)用のブルーガラス(多分ほぼ無色)が一つのみ。 ちなみにTBグレードはBGファミリアのカタログには載っていません。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年4月21日 22:12 G爺さん
  • フォグランプ交換 その1

    昨年2月に取り付けたフォグランプですが、メッキの品質が低いのか、すでに写真のように錆びています。 リングは取り外せません。錆を削り落としてそのまま塗装する予定です。 とはいえ、塗料がすぐには乾かないのでしばらく使えません。 それでもフォグランプが無い状態は避けたいです。 現実にメインのヘッドラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月24日 16:51 G爺さん
  • 左ドアチャンネル交換

    こちらは2010年に購入したチャンネル(窓ガラスレールのゴム製ウェザーストリップ)。 右ドアは購入時の2010年に即交換しましが左ドアは当時はそれほど劣化が感じられずそのまま放置でした。 購入時のまま12年保管したままモノ。 もちろん新品未使用。 こちらは取り外す前のチャンネル。 取り外したチャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月24日 23:32 G爺さん
  • 最良透明度レンズに交換 221367Km

    レンズ交換後に再び降雨がありました。 修理したのに写真のようにまた水漏れしてます。 上の写真ではよくわかりませんが、近寄ると、はっきり内部が曇っているのが判ります。 修理した隙間以外の場所から水が浸入しているようです。 代用レンズに替えるところですが、この際、一番状態の良いレンズに交換することにし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月11日 22:00 G爺さん
  • リアハッチダンパー新品交換

    ハッチゲートダンパーの劣化が進み、ハッチが落ちてくるようになりました。 いよいよ、危険防止目的で交換です。 3年前に購入した新品を使う時期がきました。 当時の価格で左右セットで2万円程でした。 新品が購入できるって良いですね。 念のため部品番号 B468-62-620D 右用 B468-6 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月26日 01:25 G爺さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)