マツダ フレアクロスオーバー

ユーザー評価: 4.5

マツダ

フレアクロスオーバー

フレアクロスオーバーの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - フレアクロスオーバー

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ツイーターの交換

    ドアスピーカーは替えましたが、純正のツイーターの性能に不満があって純正【改】のツイーターを購入しました 純正のツイーターのコンデンサーを、4.7μF 耐圧250vのフィルムコンデンサーに交換されたものです 交換はまずマイナスドライバーでこじ開けてツイーターを外します コネクターを引き抜いたら購入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月1日 17:20 ガレージTAKUさん
  • ディスプレイオーディオに指紋防止フィルム貼付

    PVH-9300DVSZSの画面に手垢が目立ってきた。これではまずいと保護フィルムの貼り付けに踏み切った。 画面を採寸。縦81mm×横155mm カッターナイフで切断する。 保護フィルムの包装に方眼がプリントされているので水平・垂直の精度が取りやすい。 画面の手垢とホコリを拭き取る。 フィルム側の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月23日 16:55 tonmonさん
  • スピーカー前後交換 [1111km]

    前席(助手席側)着工前 ・インナードアハンドルとプルハンドルに付いているタッピングビスを取り外し ・内装剥がしを使ってドアトリムのピンを1か所ずつ外し、最後に上端を垂直に引き上げてドアトリムを外す ・パワーウインドーの配線コネクターを外す 既設のスピーカー タッピングビス3点を外す。 樹脂製の白い ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年4月21日 11:20 tonmonさん
  • オーディオ脇にイルミネーション②

    ネットで良さげなのがあったのでポチりました。 ①オーディオ脇が良い ②パネル外す時もなるべく邪魔にならない と、なるとオーディオ下のトレイにL字ステーで取り付ける形になりました。 こんな感じです。正面向けるとかなり、まぶしかったので台座のネジを外しパネル側に向けインシュロックで固定ました。2枚目の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月2日 19:32 ミスターYさん
  • オーディオ脇にイルミネーション①

    ナビ横に付けてたオブジェにLEDを仕込んじゃおう,。 前面のアクリル部分を外します。穴が開いてないのでドリルで… 穴を開けました。 ゴリボンでアクリルを戻します。 中身です。LEDチップが少し大きかったので、半分くらいにカットしました。 配線を通す穴を開けます。勢い余って指にも穴を開けちゃいました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月2日 19:08 ミスターYさん
  • フロントスピーカー交換

    このグレードは純正の6スピーカーとなっていますが、やはり純正モノはこもった音なのでクリアな音を得るために交換です ドアの内側パネルを外します(ドアとパネルをつなぐコネクターが外れず暫し格闘…) 軽量化を極めた純正スピーカーを外します スピーカーを固定してあったホールにホムセンで買っておいたスピー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月20日 23:53 ガレージTAKUさん
  • カーナビの入替え

    中古購入時に古いナビが付いていたんですがコレを前車から外しておいたKENWOODのナビ(MDV-L404)に入れ替えます まずは傷防止のマスキングとロック解除ボタンを押してシフトを下げます 配線接続に関しては1点注意点があり、スズキ車は車速信号とリバース信号配線の色が通常と逆になっています パ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月8日 23:28 ガレージTAKUさん
  • リアシートベルト開口部の隙間埋め

    リア席に座っていると、クォーターウィンドウの下辺りから、ロードノイズの侵入が目立つ印象があります。近辺の内装で唯一の開口部である、ベルトの引出し口にスポンジを挟んで、ノイズ低減を図ってみましたが、残念ながら期待する程の効果は得られず。ホワイトボディの写真を見ると、この辺りに大きな開口部があるようで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月3日 23:19 ダブクラさん
  • オーディオワイドパネルが届いて…

    画像左オーディオワイドパネルが届きました。ホワイトだと思ってたんですが、実際はアイボリーでした。 カーボンシートを貼るか、塗装するか悩み中。で、その前にこのまま装着するとナビの横が左右10㎜くらい空きができてしまうので100均のプラ板で目隠しをします。 倉庫にアイラインの時に使用したキャンディーレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月18日 14:56 ミスターYさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)