クルマレビュー - フレアワゴンカスタムスタイル
-
マイカー
-
マイカー
-
マイカー
-
MAZDA輪廻
-
マツダ / フレアワゴンカスタムスタイル
XT(CVT_0.66) (2023年) -
- レビュー日:2024年11月17日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:通勤通学
おすすめ度: 4
- デザイン:4
- 走行性能:4
- 乗り心地:3
- 積載性:4
- 燃費:4
- 価格:5
- 満足している点
-
外観のメタル的な雰囲気とボルドーカラーを使った内装の落ち着きが好ましい。
走りでは、ターボの力強さと取り回しの良さがいい感じ。まだ、パワーモードは試していないけれど、どれくらい力感が嵩増しされるのかな。楽しみ。
強いアンジュレーションのある道のいなし方が滑らかで鮮やか。
そこそこ交通量の多い国道を走らせてみたが、燃費も悪くない。マイルドハイブリッドだからかなぁ。市街地燃費は、10km/L前半。こんなものか。全体的に3.3LディーゼルのCX-60と変わらないくらい。ああ、CX-60の燃費が凄いのか!
荷室は後部座席をスライドさせれば、十分な広さが確保できる。
ACCやレーンキープは実用的。一般国道でも十分機能する。唐突な挙動もなく、安心していられる。
モニターが大きくて見やすい。車の状況がよく分かるし、さまざまな情報が一括表示できるので、把握しやすい。ナビ、オーディオなどの諸機能も使いやすい。また、ステアリングの左側ボタンでシステムの設定ができるのもいい。
やたらに収納があって、いろいろな小物が置けるのは便利。ティッシュボックス用の収納には、ヘェーやるじゃん、と思った。 - 不満な点
-
路面の荒さを確実に拾いまくるリアサス。ガタガタ落ち着かない。突き上げも強そうな予感がする。
荷室アンダーの発泡スチロールは何とかならんものだったのかねー。見た途端、納車時の感動が萎えたよ。ハハハ
ステアリングのたいそうな軽さは、軽自動車ならこんなものか。普通車のどっしり感との落差に戸惑う。慣れれば問題ないのかもしれないけど。
左足の置き場が欲しいなぁ。 - 総評
-
外観と内装が軽自動車としては質感が高く、所有者の満足を得やすそう。ACCとレーンキープの機能性が高く、ターボパワーもあって長距離走行も苦もなくこなせるのではないかと思う。燃費もマイルドハイブリッドによる多少の恩恵は受けそうなので一安心。収納の多さや工夫、荷室の必要十分な大きさなど、使い勝手も良さそうだ。
リアの突き上げやバタバタ感さえ許容できれば、イイ車だねと言えるのではないだろうか。
-
マイカー
-
elgrand8890
-
マツダ / フレアワゴンカスタムスタイル
XT(CVT_0.66) (2023年) -
- レビュー日:2024年11月11日
- 乗車人数:3人
- 使用目的:買い物
おすすめ度: 5
- デザイン:5
- 走行性能:5
- 乗り心地:5
- 積載性:5
- 燃費:4
- 価格:5
- 満足している点
- 内装がかっこいい。ACCは高速でマジ使える。ブレーキホールドも楽。とにかく2世代前のスペーシアカスタムとはずいぶん変わった。走りも装備もまるっきり違う。軽とは思えないくらい。
- 不満な点
- これから乗っていくうちに探していきます。
- 総評
- 買って損はない車だと。いうならば我慢してディーラーオプションをつけなかったりすると後々後悔するから、思い切りつけられるように頑張ってください!
-
マイカー
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ フレアワゴン 届出済未使用車 衝突軽減B スマートキー(滋賀県)
139.9万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.8万円(税込)
-
三菱 ミニカトッポ 走行1万3000km(大分県)
82.0万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
