マツダ ランティス

ユーザー評価: 4.14

マツダ

ランティス

ランティスの車買取相場を調べる

整備手帳 - ランティス

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • だ…大丈夫か?

    車に慣れてくると、だんだん普段の運転が顔を出すようになります。すると…やはり、オーナーが愛情を注いで維持しているわけでもなければ、レンタカーとしての任務を全うするために整備されているわけでもないディーラー所有の代車らしい欠点が段々と目に付くようになってきます。 確認したわけじゃないですが、エンジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2002年1月22日 16:50 惰眠さん
  • 情報を探す

    ランティスとのぎごちない蜜月もあと1週間で終わりを告げるのだけれど、手許にある間は気分よく乗りたいと思い、ホンモノのオーナーたちのサイトを覗いたりして見た。 ドアミラーの鏡面がガタついているのか、エンジンの振動を拾って四六時中ブルブルしているのはランティスの持病らしいと言うことが分かったり、BP ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2002年1月26日 23:25 惰眠さん
  • 「さよなら」は別れの言葉じゃなくて

    自分の車の整備が終わったため、3週間にわたるランティス生活も今日で終わり。電柱にこすってつけた傷の修正費用は、やはり請求されることになったが、自分の責任なので仕方ない。整備中に発覚したクラッチホースからの漏れを修理する際にあわせて支払うことにした。 返却にあたり、この整備手帳を利用したランティス日 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2002年2月10日 16:46 惰眠さん
  • 始動性がよくない

    クランキングを数秒しないと火が入らないのはプラグの問題かバッテリーの問題か。自分のユーノス500がクイッとひねれば一発着火に近いコンディションなので、こんな些細なことでも気になってしまう。単に個体差なのかもしれないけれど、バッテリーの電圧降下やプラグが消耗している可能性もあるだろう。とは言え、わざ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2002年1月30日 14:35 惰眠さん
  • ランティス後期型の駆動装置主要諸元

    KF搭載車 5速マニュアル 変速比 1速 3.307 2速 1.833 3速 1.310 4速 1.030 5速 0.795 後退 3.166 減速比 4.388 前期型とスペックは共通のようです。 BP搭載車 5速マニュアル 変速比 1速 3.416 2速 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年6月25日 09:33 組立工さん
  • 給油口カバーイメチェン その2

    赤が乾燥後、余っていたマスキングテープをこのように切って2本貼り付けました。 次にその状態から白を塗装。 乾燥後にラインに沿って文字ステッカーで「LANTIS」と貼る。 ここで、うれしい誤算が。右に余白が出来てしまった。さあ、どうしよう。 これを使おう♪ 余白部分だけを赤に塗装し・・ 乾燥後、「R ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月20日 23:28 SHUNさん
  • LED作業灯パワーアップ

    ずっと愛用してきたLEDランプ、点灯時間が短くなってきました。 充電池の寿命でしょう。 新しいのを買うことも考えましたが、結構愛着があるのでもう少しあがいてみます。 モノタロウで⒊6Vの充電池を購入して交換します。 容量もアップしときましょう。 ちゃんと充電しているみたいですね。 無事パワーアップ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月24日 19:01 f-momongaさん
  • 広島遠征にむけて

    三次50thミーティング、違法改造はNGとのこと。(当たり前です) で、ちょいと作業します。 まずヘッドランプ、丸4灯から純正へ 取り外され、モモンガバーが組まれていたリヤシート、取り付けました。 これで仮眠も取れます。 その他 ○エンジンオイル、フィルター交換 ○ミッションオイル交換 ○ブレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月21日 21:51 f-momongaさん
  • 小ネタ集 その3

    ラジエーターキャップ サブタンクに付けてみた。 フタをあけるときボタンを押して圧力を抜きます。 スペアタイヤだからこそ窒素充填です。 いざという時ぺちゃんこじゃぁねぇ・・・ リヤワイパー 一度も動かした事無かったので取っちゃいました。 アルミ板の円盤にカラーシートを貼って穴埋めしています。 ドアカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月19日 21:13 f-momongaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)