マツダ ランティス

ユーザー評価: 4.14

マツダ

ランティス

ランティスの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ランティス

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 車載カメラステー自作 その1

    はい。今回は車載カメラ用のステーを作っていきます。 カメラといってもデジカメではなく携帯のカメラ機能で撮るんですけどねww まぁデジカメを買ったときはこのステーを使ってやれば良いだけなんでw 今回使う部品は写真の通り。 全部で1100円くらい・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月17日 23:06 マジマジさん
  • スピーカーコード引き直し

    スピーカー自体の不具合、配線自体がNGの所もあり、4個のスピーカーのうち3個が死亡。 フロントが大変です コードを通すだけなんですけど… 純正カプラーの空きをドリルで広げて、スピーカーコードを通しました。 後付けドアロック配線+いたずら用の配線も追加で通しておきました。 画像はドア内側から見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年6月12日 09:02 masseさん
  • DSP取り付け

    某オクにてDSP(音場効果やイコライザー調整が出来るようになるもの)を購入。 早速、朝から取り付け開始です。 本体は単なる箱なんですが・・・ まず、コンソールのネジを外します。 シートを前に移動すると簡単ですが、短いプラスドライバーがあるともっと簡単です。 次にシフトレバー周りのコンソールを外しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年5月6日 14:22 f-momongaさん
  • サブウーハー 取付

    先日、買いましたので、友達監修&サポートの中、やりました。 黄色の線をバッテリー+に繋ぎ、車内へ。 (バッテリー作業時はご注意を!) そして、デッキを外し、リモート(青/白)、RCAをつけて、戻して、確認…鳴りました(^O^)/ あとは配線を自分クオリティで隠して、終了です。 置き場所は運転席の下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月7日 17:15 tomohiさん
  • ツイーター取り付け(ロドスタ)

    今回相方のロドスタに取り付けたツイーターです。 中身はこんなモンです。 1980円の安物ですが・・・。 とりあえず内張りを剥がします。ネジはアームレストの3箇所とインナーハンドルの1箇所を外すのみ。(だったかな?)そして数箇所の爪を外して・・・上にぽ~ん!っと。 むぅ。なかなかの汚れっぷり(-_ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年6月13日 23:01 どら吉さん
  • よっこらしょっと。デッドニング。

    hazuさん流デッドニング術を、約5割省略してこうなりました。 通常の手順で穴を塞いだあと、上から秘伝のテープをナナメにペタペタと。 クロスで二重に貼るのが「hazuさん流」なのですが、 1.テープの残量が少ない 2.めんどくさい^^; 3.リアの音の違いが私にはわからなかった 4.パワーウィ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年5月11日 22:26 のぶひろtypeRさん
  • サブウーファーの設置方法を変更。

    何かの雑誌かネット徘徊の時に サブウーファーは面ではなく点で設置した方が良い! ってのを思い出して… んじゃ、やってみるかという事でやってみました♪ ホームセンターで木材を物色していたら 程良い形の角材を発見!! 値段も安かった(90円位)だったので、4つ購入。 これをサブウーファーの四 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年1月20日 17:28 白ロドさん
  • スピーカー交換[Clarion SRT5753]

    音楽とオーディオ好きな私ですから、カーオーディオをいじらないわけがありませんw。 そんなわけで、以前から変えたかったフロントスピーカーを交換しました。 純正は13×18の楕円なのですが、なかなか選択肢がないので難しいです。当然どのカー用品店にも在庫はなく、通販やヤフオクを探していたところ…ちょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月13日 01:18 RTOさん
  • デッドニング

    オーディオの音質を良くするために、よく行われるデッドニングをしました。 ホントは防振効果が高い鉛テープなどを使うのですが、ビンボーなのでホームセンターで売っているアルミニウム箔テープを使いました。無いよりはマシでしょうし、重ね貼りすればある程度効果は出るだろうという素人考えです。。 右フロントドア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年12月3日 00:34 わたつみさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)