マツダ ランティス

ユーザー評価: 4.14

マツダ

ランティス

ランティスの車買取相場を調べる

シフト・スイッチ - 整備手帳 - ランティス

トップ 内装 シフト・スイッチ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み方法 BMW ・1シリーズ/E8x系 ・3シリーズ/E9x系 ・Z4 23i/E89 ・X1/E84 上記車種すべて共通

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月4日 14:23 LOCK音 by Craft ...さん
  • スイッチ変更

    AC跡地を塞いだところが寂しいのでハザードスイッチの位置をちょこっと変更してみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月12日 20:41 yukityanさん
  • ドアミラースイッチ交換

    反応がなくなったので交換!! ただ年式と形状が違うので関係で多少誤差が生じますが問題ないでしょう。 

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月20日 13:03 赤い人さん
  • 左、右レバー(コラムスイッチ)の分解写真+左基板の分解追加

    前回 ディーラーで左、右レバースイッチユニット(コンビネーションコラム) を交換、修理してもらいましたが、 交換ユニットも不良だったので二個一!で修理してもらいましたので、 あまった部品の写真アップします。 右、左レバー部はバラバラです。一部の部品はありません。 右レバーとセンター部分。(表と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月19日 22:59 fuji323さん
  • 左、右レバーの交換と修理。

    前々から調子の悪かった左レバーのウォッシャーのスイッチですが、 押しボタンを追加配線してウォッシャー用ボタンしてましたが、 イグニッションスイッチを「リコール」で交換してもらった時から、 ボタン押しても動作しなくなった。 電気配線をエレクトロタップを使ったので、 たぶん接触不良で動作しなくなった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月16日 23:41 fuji323さん
  • シフトブーツ交換

    破れていたシフトブーツを交換しました。 予備があったので ついでに動かなくなっていた左のミラーも交換です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月2日 19:46 Gialloさん
  • イグニッションスイッチを交換してもらいました。

    前回 ウォッシャースイッチの点検時、ハンドル部カバーはずしたままだし、買い物ついでに本日ディーラーに行ったら、 リコールの部品(イグニッションスイッチ)がもうあるそうなので、 交換してもらいました。 取り外した イグニッションスイッチは、あまり汚れてないし・・・ 発熱して変形、変色している様子は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月8日 21:23 fuji323さん
  • またウォッシャースイッチ点検とリコールのイグニッションスイッチ。

    フロント・ウィシャー液が、左レバー操作しても全くでなくなったので、 7月に純正部品に一式交換すると高いので、 電気図面みて自分でをウォッシャー用スイッチを追加して修理しましたが、http://minkara.carview.co.jp/userid/1994283/car/1501003/3295 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月1日 23:57 fuji323さん
  • ウォッシャースイッチの修理(ボタン追加)

    左(ワイパー&ウォッシャー)レバーを前に倒せば、 フロント・ウィシャー液が噴射されるはずですが、 何年か前から、ワイパー動作中に操作しないと噴射せず。 だんだん悪化して「強」でのみ噴射してたのですが、 ついに全く出なくなってしまいました。 (ウォッシャーポンプは正常に動作、ノズル詰まりもなし) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月8日 22:54 fuji323さん
  • シフトノブ流用

    ランティスにシフトノブを流用する時に用意するもの。 シフトレバーが入るぐらいの穴のあいた水道用パッキン(内径10ミリ)を2個用意します。 これがなくても困りませんが、シフトブーツを引っかけておいた方が見た目がすっきりしていますので・・・ 1枚目をレバーにセットします。 シフトブーツのリングを引っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月28日 22:00 組立工さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)