マツダ ルーチェ

ユーザー評価: 4.18

マツダ

ルーチェ

ルーチェの車買取相場を調べる

愛車紹介 - ルーチェ

注目の愛車

ラグジュアリーの愛車一覧

  • ヒロシ坊主

    念願のルーチェロータリーターボです。 旧い車ですが、セダンボディーでロータリー!!  異色なルーチェ、じっくりと味わいたいと思います~(コツコツ治しつつ、ノーマル感を極力崩さずにカスタマイズします!!)  出来ることなら、一生維持したいです…  2019/9/28よ〜2022/11/2まで父が乗っ ...

    グレード
    4ドアHT ROYALCLASSIC ジャガード内装(AT_RE)
    型式
    HC3S
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 53
  • タクパパ☆☆☆☆☆☆

    人生で初めて購入して所有した車 (^^) 歳も重ねて、自分の時間も持てるようになり、いま一度30年前に出来なかった事や やり残した事。若かったゆえに決断を失敗した事。そんな諸々をやり切りたくて再度所有!! 前オーナー様のご好意により、極上の個体を譲渡してもらえて、ルーチェの故郷 広島県にて路上復 ...

    グレード
    ハードトップ3000ロイヤルクラッシック
    所有期間
    2019年10月3日~
    • パーツレビュー 4
    • 整備手帳 33
  • yy88

    ハイソカーがはやりで大人びた車にあこがれて乗ってました、 飲み会の時は彼女がスーツ着てこの車でお迎えに来てくれました ・3リッターのハニカムグリルに変更 ・メッキチンスポ(純正オプション) ・メッキサイドパネル(純正オプション) ・トランクスポイラー(純正オプション)

    グレード
    4ドアHT LIMITED SPECIALEDITION TURBO(AT_2.0)
    型式
    HCFS
    所有期間
    1988年8月1日~1991年8月1日(約3年間)
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • GORO~2の"故障しなけりゃ素晴らしい車"

    またしても設定出来ないcarview!😓 ばーさんの過去愛車から ちなみに、形式は、HBのルーチェです… オサシンの一部は、ネットワークサービスから頂きました😊 今思えば、我が家が東洋工業(マツダです😁☝️)を見直したきっかけの一台ですね このルーチェ以前にも、東洋さんちの車 ...

    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • キナコとノエル

    平成2年式最終型をを中古車で購入。一時期3台保有していた時のもの。殆ど乗らず勿体なかったです。非力なエンジンとだだっ広いトランク、SEならではのヘリンボーン生地のインテリアが印象的でした。オーディオは伝説の、上から装填するタイプのカセットデッキでした。

    グレード
    4ドアHT LIMITED SPECIALEDITION(AT_2.0)
    型式
    E-HCFS
    所有期間
    1994年4月10日~1994年12月10日(約8ヶ月間)
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • GORO~2の"広島ツンベ"

    続々と… 📷こいつが、HCFS改ですヨ♪ 実は色々ヤッてました(^_^) 一部の方々、スンマソン 見た目でワカル唯一の違いは、3Lリミテッドのバンパー位の、仲間から頂いたあだ名が (すけ兵衛ルーチェ) でした… 並んだ車がとうふ屋ですから、中身は、ご想像におまかせしますネ(^_^) ...

    グレード
    ハードトップリミテッド(AT_2.0)
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • かとぅーザムキャロル

    2018年11月兵庫県西宮市で購入。 実家を出る予定があったのが、急遽無くなったので2台持ちできるのは今だけかなと思い決める。ただ、今、実家を出る予定が出来そうなので、どうしようか考え中。 V6、2000のセダン。屋内保管だった様で内外装とても綺麗。 ボンネットダンパー、トランクワイヤ、パワーウイ ...

    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • シゲさん.

    約3年前、何気にネットを見てたら北海道のマツダにルーチェREがあるのを発見。程度が良さそうだったので即衝動買いしました。

    グレード
    4ドアHT ROYALCLASSIC ジャガード内装(AT_RE)
    型式
    E-HC3S
    • パーツレビュー 6
    • 整備手帳 1
  • davecatの"ジェントルなジェンティール(何のこっちゃ"

    「カローラ・レビン」の後で、奥さん(まだバケてない)の「フツーの4ドアセダンが欲しいっ!」という強い意向で、なるべくアメ車に近いクルマを・・・ 当時、マツダはフォードにOEMしてたこともあり、エンジンのニオイがそっくりだった(触媒が同じ?)ことと、「特別仕様車」で値段が安かったこともあって、これ ...

    型式
    HBES123
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • inQue

    昭和52年式マツダ ルーチェレガート。ボディカラーはテーマ色のスプレンダーパープルメタリック。こんな外見で13Bロータリー(654x2)搭載のリミテッド。3ATですが高速道では速くて静か。ロータリーエンジンには意外と高級車向きな一面もあるのです。 部品取り車から移植してベンチシートとコラムシフト ...

    • パーツレビュー 3
    • 整備手帳 2

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)