愛車紹介 - ルーチェ
注目のワード
注目の愛車
-
wacky-ret
平成20年7月、ネットの中古車情報で、ルーチェを発見。 私が買わんか ...
-
likeMAD7
見た目VIP、中身カリカリのチューンドカーを目指して、いじくってます ...
-
Koji GSⅡの"ルーチェ ROTARY TURBO LIMITED"
1990年式 ルーチェ ロータリーターボ リミテッド(E-HC3S) ...
買い物の愛車一覧
-
TRペケペケ
マツダ ルーチェに乗っています。
-
997.2
免許取得して初めての車は、初代ルーチェ・レガート! 角型縦目4灯式の4ドアセダン。 馬力は100馬力と当時としてはそこそこの馬力でしたが、いかんせんボディーが大きいのと、サスがフワフワな所謂オッサン車でした。 中古で買った車ですが、初めての車が嬉しくて毎日のように磨いていました。
- グレード
- ルーチェレガート リミテッド
-
さすけ20S
なんと言ってもAAS(オートアジャスティングサスペンション)が良かったです。ハード、ノーマル、ソフトとワンタッチで切り替えが出来ます。いつもハードにしてました(笑) ボディ剛性もあり、ターボの加速感も味わえてました。 最後はマニホールドが割れてしまい手放すことに。
- グレード
- 4ドアHT LIMITED TURBO(AT_2.0)
- 型式
- HCFS
- 所有期間
- 1995年1月18日~2002年2月10日(約7年間)
-
CARzuo
2016年12月吉日。 次のオーナーの元へ旅立っていきました。 しっかり、可愛がってもらえよ~!! パッケージがとても良い車で、トランクはめっちゃ広くて重宝。V6-MTというのも気に入ってました。デミオ購入時に親父に渡して今も現役です(^^
- グレード
- ハードトップリミテッド(MT_2.0)
- 型式
- E-HCFS
-
Y31-CIMA
和製ベンツとか言われてた車でした。ロータリーでは無く、レシプロターボ車でしたが、なかなか速かったですよ。まだ携帯など無い時代、写真があまり無くて(;_;) 新車で購入大好きな車で、3年で8万キロ走破^_^; 初回車検の際にMS-9に乗り換えました。下取りしたルーチェは3年落ちにも関わらず、ディーラ ...
- グレード
- ハードトップリミテッド(AT_2.0ターボ)
- 型式
- E-HCFS
-
バイキング巨匠@α
ルーチェカスタムGR2 俺の記憶にうっすらあるぐらいだが、ロリータエンジンだったwww 私が生まれたころに乗っていたカペラでロータリー病になった父は、4枚ドアの必要性を感じBigルーチェへ! 父が言っていた記憶でグレードはGR2らしいです 色は同型のシルバーでした
- 型式
- LA22S
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ ルーチェ ETC 前後ドラレコ AC PS PW 電動ミラー(千葉県)
250.0万円(税込)
-
日産 ルークス 衝突被害軽減B 全方位モニタ 片側電動 14AW(兵庫県)
159.9万円(税込)
-
日産 ムラーノ 4WD 禁煙車 サンルーフ BOSEサウンド(山形県)
124.8万円(税込)
-
マツダ AZ-1 ターボ ガルウイング マツダスピード仕様(岡山県)
299.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
