マツダ MAZDA2

ユーザー評価: 4.42

マツダ

MAZDA2

MAZDA2の車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - MAZDA2

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • キャリパー塗装

    ブレーキキャリパー塗装 ホイールの隙間から見えるシルバーが 嫌いなので 金属用ツヤ無しブラック塗料で適当にぬりぬり

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月24日 21:50 enjoy 6MTさん
  • NDロードスター純正ディスク・キャリパー流用

    純正のブレーキより、もうちょい余裕が欲しい そんなとこから、1インチ大きいNDロードスターキャリパースワップです ピストンがメタルなのも好印象 ポポイと外して、ハブボルト打ち替え 5mm厚くなるのでボルト長が足りなくなります L:NDロードスター R:mazda2 大きいですね〜 ディスク位置調 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年5月31日 23:12 しんのすけ@yokosukaさん
  • 新車から5年初めての交換

    初めてブレーキフルードを交換しました 3年目の車検はユーザー車検で通したので交換していません 今年車検ですがこれで大丈夫 マツダ2買ったマツダで変えました ブレーキパッドの残りは7ミリあったそう 37000キロを後にしてますが、減りが少ない。さすが国産車 この分だと10万キロいけるかも 今回ブレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月3日 18:10 ゆうじ811282さん
  • リヤブレーキシュー交換

    サーキットでフルブレーキ時の前後バランス改善のため、リヤのブレーキシューをディクセルのRGS-Typeに交換。 リヤドラムシュー交換を自力でやる気にならず、N-Tecさんにお願いした。  約38,000km 岡国かオートポリスで試してみたいです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月2日 18:20 HIROSHI1234さん
  • ブレーキパッド&ローター交換

    ローターはレコードみたいに溝ができてるし、パッドもほぼ残りゼロになったので、たまには自分で交換。 ちゃんと写真を撮り忘れたが、スポイドで少しブレーキフルードを抜く。 キャリパー下のボルトを外して、キャリパーをぐるりと上げる。 アストロのピストン引っ込めツールでピストンを押し込む 元のパッドを外して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月23日 18:38 HIROSHI1234さん
  • FディスクローターとRドラムに耐熱塗料塗布

    イチネンケミカルズ(クリンビュー)のNX86と言う耐熱性塗料です 300ml/本なので車両3台分には十分に使えると思います ブレーキパッドが当たらないディスクローター部分やリヤのドラム部分は直ぐ錆びてしまいます 3年前に錆止めとしてNDに塗布したら良い状態が続いているのでMAZDA2にも塗布し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月17日 21:39 4台目&四代目さん
  • 備忘録 フロントブレーキパッド交換

    車検時にパッドの減りを指摘され、工賃がかかるとのことだったので自分で交換。 今回もDIXCELのZ type。 今回もかなり減ってました! これで次のマツ耐岡山の準備もバッチリ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月14日 20:21 HIROSHI1234さん
  • 純正キャリパー 鋳バリ研磨

    STEALTH Racing SPEC-01 15インチ 7J +30 コンマ数ミリ、キャリパーとの接触があり 3mmスペーサーで逃していたのですが… ツラより少し出ちゃっていたので、中にしまいます ジャンクのDJデミオキャリパーでお試し 鋳バリと鋳肌の荒れた所ををグラインダーで整えます 古い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月19日 21:37 しんのすけ@yokosukaさん
  • フロントブレーキ ピストン交換

    オーバードライブを訪問した際に、マツ耐に参加予定であることを伝えたら、デミオ&Mazda2のフロントブレーキ ピストンは樹脂製で耐久レースでは溶ける可能性があるとのこと。  金属製への交換を勧められたので、交換することに。 (作業は別のショップ) 部品は別のクルマ用ですが、オーバードライブではこれ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2021年11月11日 23:04 HIROSHI1234さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)