マツダ MAZDA2

ユーザー評価: 4.42

マツダ

MAZDA2

MAZDA2の車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - MAZDA2

注目のワード

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • フィンを貼る 其の3

    前回貼ったこいつの効果から‥ なんかリアの接地感が少し上がったような気がしないでも無いかな🤔 今回はTRDエアロタービュレーターを貼り付け 脱脂して付いている両面テープで貼り付けするだけですが位置決めに時間かかります‥ フロントは地面からパーツ下まで320mm リアは地面から370mm パーツ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年1月22日 18:22 樹尻 トオルさん
  • フィンを貼る 其の4

    こいつをボディ同色に塗装 リアタイヤの前に設置 反対側も リアタイヤハウスの空気を抜く効果があるとかどうとか GRヤリスでも同様のアフターパーツ設定があるので効果はあるのでしょう

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2023年1月30日 10:56 樹尻 トオルさん
  • リヤワイパー倒立化

    木曜日の夕方引取り、金曜日は通常通り仕事。 土曜日の朝、起きたとたんに「起ててよ!」 朝っぱらから何言ってるんだΣ(・ω・ノ)ノ! と思ったらリヤワイパーを赤デミの時のように立てて欲しいとのリクエスト(^▽^;) DEと同じ構造だったのでちょちょいっと作業。 10分足らずで完了しました('◇') ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月19日 08:23 おとぅさんさん
  • キーホールカバー自作

    キーホールに同色のカバーを付けてらっしゃる例があったので、ちょろっと自作してみました。 魂赤のペイントはまだ持ってなくて手持ちのダークレッドを使いましたが、パッと見は違和感ありません。 ダイソーのネオジム磁石(Φ13)の片面と縁に3回塗り。 完全乾燥を待って極細〜鏡面コンパウンドで磨いて艶だししま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2023年5月11日 17:54 tailor1964さん
  • タイヤに歯形ワッシャー装備で完璧にしてみる

    歯形ワッシャーを買ったものの、微妙にサイズがエアバルブより大きくグスグスになるので締めるワッシャーを探してましたが、このサイズでステンのワッシャーは無いみたいで半ば諦めてました🥹 ちなみにうちの車のバルブはキャップ締めても少し残るタイプなのでキャップを使っての固定も不可でした。 最近のマイトレン ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2022年11月7日 17:21 樹尻 トオルさん
  • ウイングのギザギザをアルミテープで作ってみる

    これ、新型シビックタイプRのオプションのドライカーボンの羽の裏側、シェブロン形状というらしく、航空機にも使われているそう よく見るとウイング全体的に裏面に施工されてます。ギザギザと言えばアルミテープチューン、実物は結構段差がありそうだけどそこは重ね貼りで微妙に、カバーしながらそれっぽい物を作ってみ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年10月16日 17:57 樹尻 トオルさん
  • ドア縁のキズ補修

    助手席ドアの縁に塗装ハゲを発見しました。 思い当たる節はあって「親父!やっちまったな!」ですわ... 5/14親戚家へ法事に行った時に停めた駐車スペースが狭く、しかも手伝う事に気を取られて、親父に注意して開けるのを言い忘れてたんですよね~。 幸いドアを閉めたらほぼ真後ろを向いた所なので、上手く色を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年5月19日 20:43 tailor1964さん
  • 飛び石キズ補修

    D席ドアに見つけた約1㎜角の飛び石キズを補修しました。 まずは100均ドットペンを使って純正タッチペンを凸になるまで乗せ、1週間乾燥させました。 youtubeで調べると一般的には塗装周辺まで磨いて面を整えてるのが多い。 言い換えれば問題ない面まで薄っすらと削る訳で、それはやりたくない。 加えて厳 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年6月20日 11:07 tailor1964さん
  • フィンを貼る 其の1

    除電関係は一休みして、今回からフィンを貼っていこうかなと‥ ブツはもう何セット買ったか忘れたコレ aピラー根元にマスキングテープで位置決めて貼り付け まあこんなもんでしょう。 駐車している場所が斜めなので水平出すのが大変😅 効果は風切り音軽減

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年1月15日 19:46 樹尻 トオルさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)