マツダ MAZDA3 ファストバック

ユーザー評価: 4.65

マツダ

MAZDA3 ファストバック

MAZDA3 ファストバックの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - MAZDA3 ファストバック

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • 中華ペダルのフットレスト付け直し

    中華ペダルのフットレスト。3Mと称する粘着剤がついているが、先達と同様全くつかない。 手で簡単に剥がせる エーモンの超強力両面テープ2つ使用 PPも接着するタイプを使用(フットレストの素材は不明) 1枚半貼り付け 老眼なので裏紙剥がすのに一苦労 剥がせた 貼り付けた。今度はびくともしない

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月19日 13:10 のり@CLさん
  • アルミペダル、スカッフプレート取付

    はめ込むだけ Amazonで3000円以下 脱脂して両面テープで貼るだけ Amazonで4ドア分入って4,000円以下 両面テープの赤い保護フィルム 剥がすのが一番時間かかりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月21日 08:08 カイトリさん
  • アルミペダル(フットレスト)補修

    購入時に貼り付けていた両面テープの粘着力が余りにも弱く、走行中にいきなり外れたので新しい両面テープで補修します。 画像は剥がし終わってますが、とりあえず付属していた激弱両面テープを剥がします 新しい両面テープを適当に貼って..... 取付ましたが、そこそこ持ち応えて欲しいですね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月4日 12:47 ZARIさん
  • ペダルカバー装着

    恒例行事パート2 アクセル、ブレーキ、フットレストそれぞれ装着。 ブレーキのみ既設のゴムを外してから装着します。 被せるだけなんで、力さえあればあっという間に終わります。 基本的に国内販売物は大陸製を吹っ掛けて売ってるんで、自分はいつも大陸サイトで買ってます。 なもんで、フットレストのロゴが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月20日 23:25 exstさん
  • ペダル類交換

    味気ないペダルを交換。 作業するのに体勢に無理があり、休みながら取り付け。 特に、ブレーキペダル交換はイライラ…。  でも、いい感じに。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月29日 14:30 kayakahaさん
  • 純正スポーツペダル装着

    まずアクセルペダルから、2→4→8mmの順で穴あけです アルミプレートを両面テープで貼り付けし、3箇所にグロメットを押し込む 最後に樹脂プレート貼り付け 同じ要領で足置きを装着、最後にブレーキパッドを装着で完成! しかし大陸製の10倍の値段差はないですね🙄

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月27日 17:10 でん殿さん
  • BUYFULLアルミペダルカバー装着

    いきなり完成画像です。 特別な知識も技術も不要です。 必要なのは指の力と根性です。 アクセルとフットレストは楽勝ですが、 ブレーキは強敵でした。 ブレーキのみ純正のゴムパッドを外してからカバーを取り付けますが、寒い時期にやる場合はパーツの裏側のゴムを温めてからやると、多少楽になるかもしれません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月7日 07:42 MAZDA3-K.Mさん
  • 足元をキラリと♪

    お馴染みのアルミペダルです♪意外にも梱包はしっかりしていましたww ノーマルはこんな感じ。少し淋しいね。。。 コイツらをささっと取り付けます! アクセルペダルは上部から被せるだけです。 ブレーキペダルは純正のゴムカバーを外します。 ここが一番苦労するところですww ブレーキペダルは左上から右下に被 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月17日 21:27 そうたのぱぱさん
  • スポーツペダル装着

    いきなり完成の写真です。 ぱっと見純正のように見えますが違います。 フットレストとブレーキペダルは加工無しのポン付けです。フットレストは両面テープで付けただけ。ブレーキは、純正のゴムカバーを外し、同じようにかぶせて終了。かぶせるのに手間取りますが10分以内。問題はアクセルペダルです。 届いたぶつは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年12月6日 18:29 ほーねっとcv12さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)