マツダ MAZDA3 ファストバック

ユーザー評価: 4.64

マツダ

MAZDA3 ファストバック

MAZDA3 ファストバックの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - MAZDA3 ファストバック

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • i-stopキャンセラー取付

    アルミペダルカバーに続き、結構前に買ってあったものを取付。 内容物は本体と内装剥がしのみですが、他に10ミリのレンチを自分で用意する必要がありました。 説明書は丁寧ですが、取り外すべきエアコン吹出口の形状がマイチェンのせいか異なるため、次に画像を載せます。 インパネ側 取り外したほう クリップ形 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年6月18日 06:36 RiCharDさん
  • MAZDA SPIRIT UPGRADE D1.1

    いまさらながらMAZDA SPIRIT UPGRADE D1.1を車検ついでに実施してきました。 もともと大きな不満はありませんでしたが、唯一街中低速域でのギクシャク感が気になっていました。 まぁ2年半、8万キロも乗っていたので慣れてしまいましたが・・・ 効果はディーラーからの帰り道ですぐに実感。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月16日 19:05 kazu-zc31さん
  • 2本目バッ直ライン 室内引き込み

    30A程度アンプ類でも付けようかと思い、5sq・40Aの電源ラインを室内まで引き込みました。 以前30Aの電源ラインを純正配線のグロメット経由で引き込んだので、今回はフェンダー内を通すルートで引き込みます。 フェンダー内へはエンジンルームから下ろしてくる形で、雨漏りの可能性が高くなるので避けていた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月5日 23:10 鈴Qさん
  • レーダー探知機電源裏取り

    インパネはばらしてます。 MAZDA3は室内には常時電源しかありません。1か所だけACCがありますが純正ETCやドラレコの電源に使われているので、Lei06の3A対応電源は怖くてそこから取得するのは断念。 シガーソケット分岐で対応する事にしました。 青がプラス、黒がマイナスです。 Lei06の電 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月21日 16:17 き ょ うさん
  • Lei06 ステー付け直し

    以前こちらの記事で社外品を付けてました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1180421/car/3497514/12668574/parts.aspx やはりぐらつきが酷いので純正でなんとかならないか奮闘した結果、純正ステーでいけました。 写真の位置につ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月21日 16:01 き ょ うさん
  • 密集するアースポイントの整理方法

    後付け電装品を取り付けていく際の悩みのひとつにアースをどこから取るかという問題があるわけです。至る所に通電してそうなボルトがあればラッキーなんですが、中々見当たらないことも多いです。 そんなときは画像のようにアースポイントの中継地点を作ってやると良いですよというお話しです。 画像がよくないパター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月2日 20:48 ちばっしーさん
  • AUTO-VOX X7に室内カメラが接続出来るのか?

    X7のフロントカメラの取説画像です。 AUTO-VOX X7を購入した時に思ったのですが、AUTO-VOX X7とPORMIDO PRD51〜52Cはほぼ同じなんじゃ?という事です。 ちなみにモニター部だけ変更してみたのですが、 PRD52Cの電源ケーブルにX7を装着しても起動します。 逆も同じ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月27日 23:10 マルクス・アウレリウス・アン ...さん
  • AUTO-VOX X7の取付

    今回、AUTO-VOXのX7を取付したのですが、実はその前にPORMIDOのPRD52Cを装着しておりました。 フロントカメラとGPSが一体となっており、本体へはType-C端子の配線1本のみとかなり良かったのですが、 夜間がダメでした。 街灯の無い所では真っ暗なのと後続車のヘッドライトが眩し過ぎ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月27日 22:34 マルクス・アウレリウス・アン ...さん
  • キーの電池交換(2回目)

    昨日メーターディスプレイに「キーの電池残量が不足しています」と表示されたので電池交換🔋しました。 これで安心👌❗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月26日 05:55 AKKUNNさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)