マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - MPV

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • FLATT ワンオフ スタビライザーリンク取付け

    Cosmic23Rさんに取り纏めていただきましたスタビライザーリンクを交換しました。 交換自体はさほど難しいものではありませんが、ジャッキアップできる環境(リフトが使えればベストです)と、純正の硬く締まったボルトが外せればOKです。 リアはタイヤを付けたままスロープに乗せて交換しました。 取外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年1月24日 21:14 よち23CSPさん
  • エアサスBOX

    仕上がりバッチリです。 これで少し荷物が、乗るかな?。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月28日 16:38 ジャガ~さん
  • エアサス加工&メンテナンス!リア編!!

    リアのエアバッグを車体から外します!! 更にエアバッグと上の皿?を外します!! 切る量を決めて墨を出して見やすいようにテーピング・・・ 右が加工前で左が加工後・・・約15mm(1,5cm)カットしました! 錆び防止の為に切った所を塗装しました~ ところが問題発生!! 車体側の加工もしなきゃ付かな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月15日 21:42 ブリキんとんさん
  • amon 「静音計画」 ロードノイズ低減プレート【10個入り】取り付け

    モニターに外れたことだし付けるかどうか悩んだが、やっぱり買ってみました^_^; 10個で2831円は果たして、効果ありかそれとも・・・ サスペンションのナットを外します。 片側4個のナットで止まっているので、左右で8個使います。 ナットを外したら、その間にプレートを挟んで、あとは元に戻します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月15日 14:35 チョッパー石松さん
  • ぱこぱこ?

    右リアあたりから、ぽこぽこ?ぱこぱこ?なんか軽い異音がしてました。 とりあえず右リアタイアを外して観察してみると、ショックのストローク調整部のリングナットが緩んでました。 こんなんで異音がするのか?と思いながらも締めこみました。 ついでに明日は5名乗車で遠出するので減衰をちょっと硬めに調整しました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月14日 16:37 さんぽmpvさん
  • リア ラゲッジルーム エアサス&ウーファーBOX形ゎ完成!

    一様ひと段落・・・ 製作中の画像ゎ有りません! サードシートたたみ中・・・ 中途半端なカラクリシート(爆) コレが限界・・・ エアサスゎこちら(爆) 中身ゎこんなんなってます! 右ゎウーファー♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月11日 23:52 ブリキんとんさん
  • 静音計画 ロードノイズ低減プレート取り付け

    私の場合、低減プレート取り付ける為 ココとエンジンカバー外しました。 あとワイパーの所のカバー?も外せば良いのですが 面倒なんでクリップ全部外してドライバーの柄の部分を突っ込んで 取り付けました。 アップで見るとこんな感じです。 取説通り一箇所づつ。 ナット外して。 低減プレート入れて。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年7月31日 22:12 T。さん
  • バンプラバー切り取り✂

    21日にアライメントを見てもらった際、バンプラバーとロアアームに隙間がほぼなかったみたいで… また1巻分切り取りました! スプリングが付いてるので切り取りにくく…笑 切り取ったおかげで、リヤの乗り心地がだいぶ変わりました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月22日 19:35 h!!!royaさん
  • プリロード変更

    プリロードは、ほぼゼロで設定していましたがフロント付近からコトコト異音が出始めたので車高調の確認がてら、プリロードの変更をします。 一度、バネをフリーにして。サス上のベアリングの確認。 車両右側は問題なさげなので、そのままシリコン注入しておきました。 皿上40mm→30mmに変更。 バネレートは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年8月22日 00:40 モコ。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)