マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - MPV

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • ブレーキパッド交換

    今回はスポンサー都合で、赤い色のメーカーでの交換になりました。 初めて使いますが、良さそうです。 これで止まることに関しては安心です。 追記 ダストが凄い(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月6日 17:34 かずをです。Mk.IIさん
  • ブレーキパッド交換 part2

    パッドの残りを測ってみたら、2㎜くらいでしょうか? さっきの画像の溝無しパッドは、1㎜くらいしか残ってませんでした。 あとは、キャリパーに付いてるピストン(丸いやつ)を押し込んでやります。 パッドが使用にともない薄くなった分、ピストンが押し出された状態なので、ピストンを押し戻さないと新しいパッド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月24日 18:09 baaaaaaan1さん
  • ブレーキパッド交換 part1

    ブログに書きましたが、ブレーキパッドを交換した方が良さそうなのでやってみました。 一応、気を付けることを先に記載しておきます↓ ※ブレーキ関連は重要な保安部品なので、交換や点検は確実に行いましょう。 ※分解整備がどうこういうのをよく見ますが、自分の所有車なら自分で分解整備してもOKだそうです ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年7月24日 18:01 baaaaaaan1さん
  • ブレーキパッド交換

    今日は午前中で仕事が終わったので、午後からブレーキパッド交換しました(・∀・) 交換するパッドは評判が良かったDIXCEL EC(  ̄▽ ̄)。 初めてのブレーキパッド交換に必死で作業中の写真は撮ってません(´・ω・`) そろそろ10万キロで音鳴りもあったんですけど、音も止まってブレーキの効きも良く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月14日 16:30 つぶ(・∀・)さん
  • リアブレーキパッド交換(82,078Km)

    他作業と同時に行ったので、4輪全てをジャッキアップしてウマに載せタイヤを外してあります。 キャリパー裏のボルトを14mmのメガネレンチで外します。 キャリパーを持ち上げます。 古いパッドを抜き取り、新しいパッドを逆の手順で装着します。 古いパッドを外すときは、マイナスドライバーで少しこじってやり ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年6月27日 13:34 たけちん。。。さん
  • フロントブレーキパッド交換(82,078Km)

    作業としては、エンジンオイル交換・フロントブレーキパッド交換・リアブレーキパッド交換・ブレーキフルード交換を同時に行いました。 何はともあれ、4輪ジャッキアップしてウマをかましてタイヤを取っ払います。 事前にヤスリ等を使って、角を落としておきます。 ディスク面には段差があり、古いパッドよりも新し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年6月27日 12:30 たけちん。。。さん
  • ブレーキパッド交換(フロント)

    前回車検時 次はやばいよ!と言われており1年を目途に交換を推奨されていたので この度実施しました。 125334Kmで交換。 それまで一度もやってません。長持ちしますね♪ おそらく残り3㎜くらいかしら。。 Dではやってないけど 純正パッドを取り付けました。 ついでにオイル交換、タイヤローテーション ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月10日 09:01 赤丸CSPさん
  • 【覚え】車台番号 151109以降のドラム

    まず全景。ものは右側。中止部の形状が、これ以前のものと違う。 上から拡大。自動レベラー?はリア側ブラケットのはめこみがあるため、表裏があるので注意。 リア側。このブラケット、裏側にスプリングあり。サイドブレーキワイヤーは取れません。 フロント側。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月5日 11:25 真紅のパパさん
  • フロントブレーキパッド交換

    ロアアーム類の交換と同時作業で、写真を撮る気力もなし。 パッドは日清紡。 既に廃盤らしいけど。 149729km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月30日 16:42 らいだぁ~さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)