マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - MPV

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • 忘備録 後輪ブレーキパッド交換

    忘備録 後輪ブレーキパッド交換 146620キロ まだ大丈夫そうだったが、中古で購入してからコンディションチェックも含めて交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月4日 14:04 itohyasuさん
  • 忘備録 前輪ブレーキパッド交換

    忘備録 146320キロ 前輪ブレーキパッド交換 ローターも交換の予定だったがネジ固着で時間切れ。 ローターは来週かな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月25日 09:59 itohyasuさん
  • フロントブレーキパッド交換

    以前からブレーキパッドを替えようと思っていましたが、ついつい後回しにしてしまい、とうとう前輪から異音が出始め、慌ててパット交換しました。 選んだパットはプロミューです。 キャリパー戻す工具が貸出中の為、木工用のクランプで代用しましたが専用品よりこちらの方が使いやすかったです。 外したパットですが内 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月23日 19:23 ねぎねぎさん
  • フロントブレーキパッド交換

    タイヤ外してキャリパーの下にあるボルトを外して上に持ち上げます 使用済みパッドを外して金具を新品に組みます はめてボルト締めてホイールつけます トルクレンチ買ったからこまめに使ってます(笑) 114N・mっていう謎のこだわり(笑) 引きずってた左側のパッド 左前輪、右前輪のパッドのコラボ 左 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月17日 02:36 lwT.Sさん
  • ドラムブレーキシュー交換

    敬遠していたドラムブレーキのパッド交換に着手しました。 サイドブレーキの効きがほとんど無くなっていたので、交換せねばと。 ネジ2本外してカバーを外します。このネジが硬すぎて、クレ556やらドライバーをハンマーで叩いたりして、電動ドライバーでようやく回りました。 ネジ山ナメました、、、 ディーラーさ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月16日 21:43 toshiboyさん
  • ブレーキパッド交換

    備忘録 ブレーキパッド交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月12日 21:13 兵庫のけんちゃんさん
  • ブレーキパッド交換(85000km使用後)

    工具一式 使い方間違ってた事に今気がつきました 思ったよりパッドが残っている。やっぱり純正は持ちが良いのかな。 winmax ap1だったと思います。 確か前後で12000円程度。 良い買い物でした。 カスは純正より多い。 高速時のブレーキングが抜群に安定した。 パッドが冷えていると少し効きが悪 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月7日 22:55 kanpulさん
  • フロントブレーキパッド交換

    昨年の車検から変えなくちゃと思っていながら放置していたところ、フロント左でシャーシャー言い出したのでやっと交換。 こんな風になってました(^_^; ちなみに新品はMonotaRO品番BP-00070 税込み1825円です。 ピストン戻しは無いので、レンチ当てて手前にニュ~っと引っ張ります。 下もニ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月11日 13:08 町田っ虎さん
  • 車検時にフロントブレーキパッド、ローター交換

    4度目の車検。 前回の車検時に、ブレーキパッドの残りが少ないと指摘され、今回交換しました。 DIXCELのECタイプを持ち込みで。 ついでに!と思い、ローターも交換。 こちらもDIXCEL。PDタイプ。 500キロほど走った後の写真ですが、錆び?ダスト?とても汚いです。 ダストの出具合は純正をは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月31日 13:16 オルガさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)