マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

キャリパー交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - MPV

トップ 足廻り ブレーキ関連 キャリパー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    どのブレーキキットに行きますか...リクエストにて製作させて頂きます。

    アルファロメオユーザーの人気は抜群のオレカテクニックイデアル フロントに6Pのキャリパーを奢れば...確実に止まります。

    難易度

    • コメント 0
    2010年10月29日 16:42 ガレージエルフさん
  • 純正リアキャリパー交換

    LY3Pのリアキャリパーはどうも3種類あるらしく、自分のターボ前期のリアキャリパーは貧弱な感じでした。 お友達のリアブレーキを見るとごっつい! パッドを替えてから鳴きが出るのはこのせいかも・・・と中古パーツを物色。 画像は元々付いていた前期純正リアキャリパー。 コレがNAのリアキャリパー? ピス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年9月19日 13:49 たーじん@さん
  • ブレーキ引き摺り修理

    1カ月ほど前から、妙な走行抵抗と若干の燃費悪化を感じるようになりました。 停車時のブレーキングにはいつも気を使っているのですが、どうやっても微妙な「カックン」が発生。 そこから1週間経つと、運転席側フロントで、わずかながら極低速時のブレーキパッドの擦れる音の増大と、ブレーキダストの増量を感じる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月22日 05:43 かずをです。Mk.IIさん
  • ブレーキキャリパー&パッド交換

    100511kmで交換 キャリパーは純正、パッドはディクセルECです。 ローターは無事でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月10日 23:09 けん3078さん
  • ブレーキキャリパー交換。

    昨年、ダストブーツの破れを見つけ、とりあえず付けていたキャリパーが引きずってきたので交換しました。 す引きずり気味の左フロント。 早速バラしていきます。 キャリパーのボルト2本を外してキャリパーサポートを外します。 前オーナーが塗った赤いキャリパーサポート。 ワイヤーブラシとパーツクリーナーでキレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月8日 16:21 ちゅーはいむさん
  • ついにブレーキ固着と引きずりの発生。とその修理

    以前から小耳にはさんでおりました。「LYはブレーキ固着しやすい」と。 先日、駐車場から車を出すときに「あれ?」と。 Dレンジに入れてブレーキを離してもクリープで進まない。 まだ水温が低いので少々エンジン回転が高めにも関わらず。 ポンッと軽くアクセルを入ると「ググググ。。。」という音とともに進み始 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月11日 19:49 Ocean road lov ...さん
  • 左フロントキャリパー交換

    備忘録 左フロントキャリパーが固着した為、中古の良品キャリパーに交換しました。 お安く手に入れたキャリパーでしたがピストンピカピカ、ピストンシールもキレイ! ポン付け出来たのはラッキーでした♪ ですが外気温-10℃超えの屋外で交換作業&エア抜きはツラかった…… 両足のつま先が死亡するかと思いま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年2月10日 23:05 コロン LY3Pさん
  • ブレーキあれこれ(笑)

    ローターを交換した後もブレーキの引きずりが直らず、長時間乗ると換えたばかりのローターが歪んでジャダーが出るように…。 ホイールは100kmも走れば真っ黒になり、頭にきたので鬼ローン組んでチビ6入れちゃろうか思いましたが さすがに破綻するので結局、純正キャリパー左右を新品に換えてもらいました。 (6 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月29日 14:06 青FC@裏街道さん
  • ブレーキリフレッシュ

    作業してからまもなく1年経ってしまうのですが、、、 我が家のLYも例に漏れず、ついにフロントブレーキ引きずりの症状が出たので、フロントキャリパー交換のついでにいろいろ換えました。 高速のブレーキングでジャダーが出てたのもあり、フロントのローターと、パッドは前後プロμのPS、ホースはAPPのステ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月4日 21:43 国道13号さん
  • KIDO RACING ビッグローター&6potキャリパー取り付け準備 PARTⅢ

    恒例の新旧比較(^。^) 写し方が良くなく、大きさがあまり違って見えませんね(^^; 320mm→380mm ローター仮付け・・・問題無し? キャリパー仮付け・・・問題無し?? ホイール仮付け・・・問題無し??? 純正時との比較①、こんな感じでした(#^.^#) ビッグローター&6potキャリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年5月26日 05:29 SilverLineさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)