マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

ホイール補修 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - MPV

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ホイール補修

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    難しいとされる合金プレスアルマイトカールリムの修正

    1・・合金プレスカールリムとは 鋳造リムや鍛造リムとは製法が違いアルミ合金をプレス形成したリムを合金プレスリムを言います。 表面は一般的にアルマイトメッキ処理してありますのでアルマイトリムとも言います。 光輝リムで光っていますのでよくクロームメッキと勘違いされているオーナーが多いようです。 特 ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年6月27日 13:42 ㈲オートサービス西さん
  • ガリ傷補修💦

    犯人不明なガリ傷😩 みんな知らんらしい… とりあえず軽く足付けしてアルミパテ塗り塗り ペーパーでスリスリして根気よく繰り返したら良いのでしょうが次の日装着しないといけないので次の工程に🤣 計画的に作業しましょうね(笑 アルミ色のスプレーふってボカシ剤ふってクリア仕上げ^ ^ まぁ遠くから見た ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月13日 18:52 miyamo23Tさん
  • ホイールセンターキャップ磨き

    捕獲したロゴ入りセンターキャップをもうちょっとマシにしようと思ったらツルツルに... このキャップの素性、捕獲時の状態の他の写真はセンターキャップフォトアルバムに。 https://minkara.carview.co.jp/userid/958133/album/1345107/ 4個のウチ、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月24日 01:43 hoppyguyさん
  • 純正アルミ補修②

    前日にゴシゴシ磨いた純正アルミ。 まずはガリガリ部分をパテ盛り。 作業前その1 作業前その2 作業前その3 ホントはもっとたくさん傷があるんだけど、写真の撮り方が適当すぎて、3枚のみに。 そして作業後。(超適当に写真撮ってるので、作業前と対応してないが・・・) 作業後その1 作業後その2 パテは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月31日 17:45 sHyunさん
  • 純正アルミ補修③

    前の日に盛ったパテが固まったので、耐水ペーパーで水研ぎ。 ソフト99のホイールパテでは「600番のペーパーで~」と書いてあるが、かなり厚盛りしたので320番と120番で形を整え600番と800番で仕上げる作戦に。(いわゆる「普通の下地作り」) 作業前その1 作業前その2 作業前その3 作業後その ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月1日 01:16 sHyunさん
  • ホイールビード部補修

    タイヤビード部からのエアー漏れがあったのでスタットレス履いてるあいだに補修しよう。 まず、ホイールからタイヤを外して。 メッキホイールによくありがちなビード部のメッキの腐食 腐食した部分をひたすら削りメッキをはがしていく。 これが結構大変な作業・・・ 削り終わったら腐食防止のため塗装。 何故か5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月23日 16:46 crazy-doctorさん
  • ガリ傷・・

    購入時から1本だけガリガリ君がありました 今回はコイツで目立たなくするだけ 脱脂して軽く一回目塗る 30分後 二度塗り中、雨がポツリ・・・ ここで終了 最初よりは目立たなくなったから 次回は気が向いた時にでも4度塗り後ペーパーかけてコーティングしよう 現状、少し離れると目立たないから 正直こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月4日 17:41 シュバさん
  • 純正アルミ補修①

    家の庭にほったらかしてあった純正アルミ。今年の夏休みの宿題は、このアルミを冬に向けてきれいにすることにした。 なぜ「冬に向けて」かというと・・・今、倉庫で眠っている社外アルミのスタッドレスが、今年で6シーズン目になることと、純正アルミよりインチダウンしてるため見た目がいまいちなこと、スタッドレス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月29日 02:42 sHyunさん
  • 純正アルミ補修⑤

    ためてしまった画像、その2。 ウレタンクリアふいて完成。 写真は新しいスタッドレスを組み付けた後。 ちなみに、スタッドレスは最寄りのSABで掘り出したYOKOHAMA iG30。 当初予定より50,000円も安い、約90,000円ですんだ~。運が良かったなぁ~。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月29日 09:20 sHyunさん
  • かなり前にメッキホイールがガリガリになったので、修理してみた!~塗装編~

    前回、ホイルにパテを塗って修理した個所が、あまりにもホイルのメッキ色と違い過ぎて変なので、極力メッキに近いメッキ(調?)スプレーで塗装することにしました! まず、ホイルの塗装したくない部分やボディーにまでスプレーが散布しないように、ビニール付きのマスキングテープを貼り付けていきます。 次に、メッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年8月14日 09:45 愛海さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)